Tip #384

Android 版 Vivaldi の履歴で不要なものをアドレスバーのドロップダウンメニューから素早く削除する方法

ブラウジング履歴の候補が表示されると再度アクセスしたいページを素早く開くことができますが、関連の無い候補も多くあるでしょう。そんな時は不要なものを削除してみましょう。

候補から不要な履歴エントリーを削除するには:

  1. アドレスバーをタップしてドロップダウンメニューを開く
  2. 削除したい候補(アクセスしたサイトのファビコン、あるいは入力した検索語句)を長押しする
  3. 表示されたダイアログで「OK」をタップして決定する
Android 版 Vivaldi で履歴候補を削除する際の確認ダイアログ

Tip #383

iOS 版 Vivaldi でスピードダイヤルのレイアウトに 4 つのオプションから選択して適用してみよう

スピードダイヤル は、ブラウザのスタートページに表示される ブックマーク です。Vivaldi では、表示方法を選択できます。

iOS 版 Vivaldi で見た目を変えるには:

  1.  Vivaldi メニュー > 設定 > スタートページのレイアウト に移動する
  2. 好きなレイアウトを選択する
    • リスト形式

Android デバイスに関しては、Tip #157 を確認してください。

Tip #382

右? それとも左? パネルを好きなサイドに配置してみよう

Vivaldi にはユーザーインターフェイスをカスタマイズできるオプションが多数備わっていて、ツールバーを好きな場所に動かすことができます。ブックマークダウンロードメモウェブ などの パネルツールバーをブラウザウィンドウの右、あるいは、左に配置できます。特に縦型タブ(Tip #204)を利用している場合、ウィンドウのどちら側にタブとパネルを配置するのか、どちらも同じ側に配置するのかなどを検討する必要があります。

パネルを移動させるには:

  1. 設定 > パネル > パネル位置 に移動する
  2. 右あるいは左から選択する
Vivaldi のブラウザウィンドウが 2 つ開いていて、パネルがそれぞれ右と左に開いている状態

Tip #381

Vivaldi Social のプロフィールのトップで他のユーザーに見てもらいたい投稿をピン留めする方法

自分の の投稿、大きなニュースなど、人に見てもらいたいものをピン留めすると、自分のプロフィールの下で最新の投稿の前に表示されます。

Vivaldi Social で投稿をピン留めするには:

  1. ピン留めしたい投稿を公開するか、過去の投稿から選択する
  2. 投稿の下にある  3 点メニューをクリックする
  3. 「プロフィールにピン留め」をクリックする

同じメニューからピン留めを解除することができます。

Vivaldi Social の投稿のコンテキストメニューでピン留めオプションがハイライトされた状態

Tip #380

ショートカットで「予定を作成」ダイアログを開いて、カレンダーにアクセスすることなく新しい予定を追加する方法

クイックコマンドキーボードショートカットマウスジェスチャー を使って予定を作成するダイアログを開き、内蔵の Vivaldi カレンダーに予定を追加すれば、その後はすぐに元の作業に戻ることができます。

クイックコマンド

  1. クイックコマンドを開く (F2 / ⌘ E)
  2. カレンダーイベントを追加する(ダイアログ)と入力し、Enter を押す
  3. 予定を追加する

キーボードショートカット

  1. 設定 > キーボード > ウィンドウ > カレンダーイベントを追加する(ダイアログ)に移動して、ショートカットを作成する
  2. ショートカットを使って予定を作成するダイアログを開く
  3. 予定を追加する

マウスジェスチャー

  1. 設定 > マウス > 新しいジェスチャー > カレンダーイベントを追加する(ダイアログ)に移動してジェスチャーを作成する
  2. ジェスチャーを使って予定を作成するダイアログを開く
  3. 予定を追加する
ウェブページの前面に Vivaldi カレンダーに予定を追加するダイアログが開いている状態

Tip #379

ウェブパネルを定期的に読み込んで常に最新のコンテンツを確認できるようにしよう

ソーシャルメディアのフィードやイベントのライブアップデート、ファイナンシャルマーケットでの変動などを ウェブパネル でフォローしているのなら、パネルを定期的に読み込んで常に最新情報を取得できます。

ウェブパネルを好きな間隔で自動的に読み込むようにするには:

  1. ウェブパネルのボタンを右クリックする
  2. 自動リロードを選択して、コンテンツを読み込む間隔を選択する

自動リロードの間隔を設定する方法は、Tip #120 を確認してください。

ウェブパネルでパネルを定期的に読み込む間隔を設定するコンテキストメニューが開いた状態

Tip #378

iOS 版 Vivaldi でスタンダードタブとプライベートタブそれぞれにデフォルトの検索エンジンを設定しよう

ある検索エンジンの結果と機能は気に入っているけれど、プライベートタブで検索する時のプライバシーを高めたい。そんな時は、デスクトップ版と同じように、スタンダードタブとプライベートタブそれぞれに異なる検索エンジンを設定することができます。

デフォルトの検索エンジンをアップデートするには:

  1. Vivaldi メニュー > 設定 > 検索エンジン に移動する
  2. 「スタンダードタブ」か「プライベートタブ」のいずれかを選択する
  3. デフォルトの検索エンジンとして設定したいものをタップする
  4. 「完了」をタップして終了するか、 戻る矢印 を使ってメインの設定に戻る
iOS 版 Vivaldi の検索エンジン設定

Tip #377

Android 版 Vivaldi を誤って閉じることがないよう、「戻るボタンをダブルタップしてアプリを閉じる」を有効にしてみよう

タブの履歴で前のページに戻るために何度も戻るボタンをタップしていると、たくさんタップし過ぎてアプリが閉じてしまうことがあるかもしれません。そんなことを防ぐために、スタートページで二度タップしなければブラウザを終了できないようにすることができます。シングルタップをした場合には、二度タップして終了するように促されます。

ダブルタップして Vivaldi を終了するように設定を変えるには

  1. 設定 > 一般 に移動する
  2. 「戻るボタンをダブルタップしてアプリを閉じる」を有効にする

この設定は、メインの Vivaldi メニュー から「終了」を選択するのと同等の方法で、モバイルデバイスのアプリスイッチャーで開いているアプリのセレクションからアプリが削除されます。

Android 版 Vivaldi でタップしてアプリを終了するように促すプロンプトが表示された状態

Tip #376

キーボードショートカットやマウスジェスチャーを作成してリーダービューのオン・オフを素早く切り替えよう

記事を読んでいる時に リーダービュー を有効にすると、ページから不要なものを排除して、テキストが読みやすくなるように調整できます。Tip #91 では、アドレスバー からリーダービューを有効にしたり、設定を調整したりする方法を紹介しています。この Tip では、ショートカットを使ってリーダービューを切り替える方法を紹介します。

キーボードショートカット を作成するには:

  1. 設定 > キーボード > ページ に移動する
  2. 「リーダービューの表示切り替え」の入力欄にフォーカスする
  3. 使用したいキーの組み合わせを押す

マウスジェスチャー を作成するには:

  1. 設定 > マウス > ジェスチャーの割り当て に移動する
  2. + 新しいジェスチャー をクリックする
  3. 「リーダービューの表示切り替え」と入力してコマンドを検索する
  4. 「次へ」をクリックする
  5. 左マウスボタンをホールドして赤枠の中で使用したいジェスチャーを描く
  6. 「ジェスチャーを保存」をクリックする

作成したショートカットを使ってリーダービューに切り替えることができます

Tip #375

Vivaldi のアーケードゲームの新しいステージ、Vivaldia 2 で楽しい冒険に踏み出そう

Vivaldi がブラウザの開発にいそしむ一方、Porcelain Fortress(アイスランド、レイキャビクのゲーム開発会社)は Vivaldia ゲームの後に続くものの開発に取り組んできました。Vivaldia 2 では、ゲームの世界が広がり、敵もより強くなり、冒険心の溢れるものになりました。 第一弾のゲームは Vivaldi ブラウザのみでしかプレイできませんでしたが(詳しくは Tip #144 から)、新しいゲームはウェブや Steam でもプレイできます。

ウェブで Vivaldia 2 をプレイするには、https://vivaldi.com/games/vivaldia2/ にアクセスしてください。

Steam でゲームを入手するには、https://store.steampowered.com/app/2623150/Vivaldia_2/ にアクセスしてください。

楽しい時間を! 😎

Tip #374

Vivaldi Social でメールの通知を有効にしてリアクションを見逃さないようにする方法

Vivaldi Social で誰かがあなたをフォローしたり、投稿であなたをメンションしたりしていないか、常にチェックする必要はありません。メール通知を有効にすると、自分のアカウントに何か重要な動きがあった場合にメッセージを受け取ることができます。

メール通知の設定を確認するには:

  1. 設定 > メール通知 > メールによる通知 に移動する
  2. 以下の通知オプションを無効・有効にする
    • フォローされた時
    • フォローリクエストを受けた時
    • 投稿がブーストされた時
    • お気に入り登録された時
    • 返信が来た時

通常、Mastodon をアクティブに使っている場合には、メール通知は送信されません。しかし、オンライン状態に関わらずメール通知を受け取るには、「常にメール通知を送信する」を有効にしてください。

Vivaldi Social でのメール通知

Tip #373

よく設定する予定(繰り返す予定ではなく)に対して Vivaldi カレンダーでテンプレートを作成してみよう

誕生日や病院の予約、ミーティングなど、同じような予定をよく設定するものの定期的に繰り返すものではないため、繰り返しを設定できない場合がありますよね。そんな時にはテンプレートを利用すれば、素早く予定を追加できます。

テンプレートを作成するには:

  1. 設定 > カレンダー > イベントテンプレート に移動する
  2. 既存のテンプレートの下にある「テンプレートを追加」をクリックする
  3. 詳細を入力する
  4. 保存をクリックする

その他、イベント作成エディターで、テンプレート > イベントテンプレートを作成 にアクセスして直接作成することも可能です。

カレンダー設定でイベントテンプレートが表示された状態