Desktop Tips
Tip #751
9月 11, 2025
拒否したサイトのリストから削除して特定のサイトに対して保存したパスワードを再度有効にする方法
Vivaldi ではアカウントに簡単にログインできるよう、パスワードを保存できます。新しいウェブサイトに登録してログインすると、パスワードを保存するかどうかを確認するダイアログが表示されます。「保存しない」を選択すると、再度確認が行われることはありません。後で気が変わった場合には、以下の方法でパスワードを再度保存することができます。
パスワードの保存を拒否したサイトからウェブサイトを削除するには:
- 設定 > プライバシーとセキュリティ > パスワード > 拒否したサイト に移動する
- リストから削除したいウェブサイトを選択する
- リストの下にある「サイトを削除」ボタンをクリックする

Tip #750
9月 9, 2025
リーディングリストの記事で正しい既読ステータスを適用する方法
ページを後で確認できるようにリーディングリストに追加すると、開いているタブの数を削減できます。リーディングリストからページを開くと、自動的に既読にマーク付けされます。記事を一度に読み切れなかったなど、何らかの理由で既読ステータスを変更したい場合には、ページを再度、未読としてマークすることができます。
ページを未読としてマークするには:
- リーディングリストパネル、あるいは、リーディングリストのポップアップ を開く
- 未読としてマークしたいページを確認する
- ページタイトルの横にある目のアイコンをクリックする
同じように、ページタイトルの横にあるチェックマークをクリックすることで、未読から既読にマークすることができます。

Tip #749
9月 4, 2025
Vivaldi メモで作成したメモを PDF ファイルで保存する方法
Vivaldi メモ を利用して、思いついたアイデアを書き留めたり、オンラインで発見した役立つ情報を保存したり、リストを作成したり、様々なことを行えます。重要なメモを他人と共有したり、ブラウザやパソコン以外から確認したい時もあるかもしれません。そんな場合、PDF ファイルとして保存したり、印刷したりすると便利です。
メモの保存や印刷を行うには:
- メモマネージャー でメモを開く
- Vivaldi メニュー > ファイル > 印刷 に移動する
- 「PDF で保存」、あるいは使用するプリンターを選択する
- 必要であれば、その他の設定を調整する
- 「保存」あるいは「印刷」をクリックする

Tip #744
7月 29, 2025
Vivaldi メールのコンポーザーにファイルをドラッグアンドドロップしてメールに添付してみよう
Vivaldi メールには簡単にメールにファイルを添付して送信する方法が 2 つ備わっています。以下はその手順です。
ファイルを添付するには:
オプション 1
- メールコンポーザーのメニューにある「ファイルを添付」ボタンをクリックする
- ファイルの場所を確認して選択する
- 「開く」をクリックする
オプション 2
- ファイルフォルダーとメールコンポーザーを開いた Vivaldi ウィンドウを並べて表示する
- 添付したいファイルをフォルダーからメールコンポーザーにドラッグする
- マウスボタンをリリースしてファイルを添付する

Tip #740
7月 15, 2025
メールとカレンダークライアントを有効にせずに Vivaldi フィードリーダーを利用する方法
メールや予定の管理に、Vivaldi メール や カレンダー ではなく他の方法を使用しているけれど、フィードリーダー だけは利用したいと思っているのなら、3 つのクライアントのうち、フィードリーダーだけを有効にすることができます。
フィードを有効にするには:
- 設定 > フィード に移動する
- 「フィードを有効にする」を選択する

Tip #735
7月 3, 2025
タブスタックに色を付けて目立たせる方法
タブスタックに色を付けて目立たせることでスタックが認識しやすくなります。
スタックに色を付けるには:
- スタックを右クリックしてコンテキストメニューを開く
- 「編集」を選択する
- スタックに適用する色を選択する
