Tip #743

タブをインアクティブとみなす期間を設定してみよう

ウィンドウや ワークスペース でたまってしまったタブは、Vivaldi のタブ管理機能を使って簡単に管理できます。しばらく見ていないタブは、ウィンドウパネル の「インアクティブなタブ」リストから確認でき、必要でない場合には簡単に閉じることができます。

タブをインアクティブとみなす期間を選択するには:

  1. 設定 > タブ > タブ表示 > インアクティブなタブ に移動する
  2. スライダーを動かしてインアクティブとみなす日数を選択する
Vivaldi のタブ設定で、矢印が「インアクティブなタブ」の設定を指している

Tip #740

メールとカレンダークライアントを有効にせずに Vivaldi フィードリーダーを利用する方法

メールや予定の管理に、Vivaldi メールカレンダー ではなく他の方法を使用しているけれど、フィードリーダー だけは利用したいと思っているのなら、3 つのクライアントのうち、フィードリーダーだけを有効にすることができます。

フィードを有効にするには:

  1. 設定 > フィード に移動する
  2. 「フィードを有効にする」を選択する
Vivaldi フィードの設定で、矢印が「フィードを有効にする」のオプションを指している

Tip #739

好きな DNS Over HTTPS プロバイダーを選択しよう

ウェブサイトを開くには、DNS(ドメインネームシステム)プロバイダーを通して IP アドレスを取得する必要があります。DNS は保護された HTTPS 接続を介して DNS サーバーにアクセスし、デバイスと DNS サーバー間で送信されるすべてのデータを暗号化します。

デスクトップ版 Vivaldi で DNS プロバイダーを選択するには:

  1. 設定 > ネットワーク に移動する
  2. DNS Lookup Over HTTPS が有効なことを確認する
  3. 好きなプロバイダーを選択する
Vivaldi ブラウザのネットワーク設定で、矢印が「DNS over HTTPS」設定を指している

Tip #737

フォローするフィードから新しい投稿をワンクリックでフェッチしよう

久しぶりにフィードをチェックする場合、まずは最新の投稿をすべてダウンロードしたいと思われるかもしれません。

最新の投稿をチェックするには:

  1. フィードパネル を開く
  2. パネル左上の「すべてのフィードを確認」をクリックする
Vivaldi ブラウザウィンドウでフィードパネルが開いていて、「すべてのフィードを確認」ボタンが拡大されて表示されている

Tip #736

スタートページで開きたいスピードダイヤルのグループを選択しよう

ユーザーによってワークフローは異なります。そして、利用するツールがそのワークフローに合っていれば、より快適になります。Vivaldi では、自分にとって最も大事なブックマークを含むスピードダイヤルか、あるいは最近表示したページか、スタートページを開いた時に何を表示するかを選択することができます。

スタートページで開くアイテムを選択するには:

  1. 設定スタートページ > 「再度開く時に表示するスピードダイヤル」に移動する
  2. 以下のいずれかを選択する:
    • 最後に選択したグループ
    • 最初のグループ
Vivaldi でスタートページの設定が開いていて、矢印が「再度開く時に表示するスピードダイヤル」を指している

Tip #735

タブスタックに色を付けて目立たせる方法

タブスタックに色を付けて目立たせることでスタックが認識しやすくなります。

スタックに色を付けるには:

  1. スタックを右クリックしてコンテキストメニューを開く
  2. 「編集」を選択する
  3. スタックに適用する色を選択する
Vivaldi ブラウザウィンドウでタブスタック編集ダイアログが表示されている

Tip #733

Vivaldi メールのビューで関連の無いメッセージをフィルタリングする方法

ビューから不必要なメッセージをフィルタリングすると管理が楽になります。フィルターの各オプションをテキストで表示してドロップダウンメニューからアクセスするようにするか、メッセージリストの上にアイコンとして表示するか、どちらか好きな方を選択することができます。

フィルターに関するメニューを表示するには:

  1. 設定 > メール > メッセージ表示の設定 > フィルターを表示する方法 に移動する
  2. 「テキストメニュー」あるいは「アイコンのみ」のいずれかを選択する

Tip #732

ステータスバーで日付と時間を完全に表示する方法

Vivaldi のステータスバーでは、ブラウジング中に時間を簡単に確認でき、アラームやタイマーも設定できます。デフォルトでは、時間と分のみが表示されますが、日付と秒も表示することができます。

日付と時間を完全に表示するには:

  1. 時計上で右クリックする
  2. メニューで「日付を表示」と「秒を表示」を選択する
Vivaldi ブラウザウィンドウの右下で、時計のコンテキストメニューが開いていて、矢印が「日付を表示」と「秒を表示」のオプションを指している

Tip #727

タブスタックをコンパクト型と二段型の両方のスタイルで表示する方法

基本的に二段型のタブスタックを使用しながら、メインのタブバーでコンパクト型のスタイルで表示したいと思うことはありませんか? Vivaldi では、両方利用できちゃいます。グループ化したタブにフォーカスしなくても、スタックの上に表示される小さな線をクリックするだけで特定のタブに直接アクセスできます。

コンパクト型を有効にするには:

  1. 設定 > タブ > タブ機能 > タブススタッキング に移動する
  2. 「二段型」を選択する
  3. 「コンパクト型の表示を適用」にチェックを入れる
Vivaldi ブラウザウィンドウで、二段型のタブバーでコンパクト型のタブスタックの表示が適用されている。矢印がスタックの 1 つを指している。

Tip #726

リマインダー通知で予定のタイトルをクリックしてカレンダーを開く方法

Vivaldi カレンダー のリマインダー通知を利用すれば、大事な予定やタスクをミスすることはありません。リマインダーを受け取ったら、予定のタイトルをクリックするだけでカレンダーを開くことができ、予定の表示や編集を行ったり、タスクを完了としてマーク付けしたりできます。

Vivaldi ブラウザでカレンダーのリマインダー通知が表示されていて、矢印が予定のタイトルを指している。

Tip #725

ワークスペースをセッションとして保存してバックアップしよう

大事なプロジェクト関連の作業を行う時は万全を期したいものです。Vivaldi では、プロジェクトの ワークスペース を セッションとして保存 できます。こうすると、その後、保存した際の正確なタブのセットを開くことができるので、誤ってタブを閉じてしまったり、何らかの理由でタブがなくなってしまったりというようなことを防げます。

ワークスペースのタブを新しいセッションとして保存するには:

  1. タブバーウィンドウパネル で、ワークスペース内の タブをすべて選択 する
  2. 選択したタブのいずれかを右クリックする
  3. 「セッションとして保存」を選択する
  4. セッションに名前を付ける
  5. 「保存」をクリックする
Vivaldi ブラウザでワークスペース内のタブがすべて選択されている。右クリックで開かれたコンテキストメニューで、「選択した 15 個のタブをセッションとして保存」のオプションを矢印が指している。

Tip #724

ダッシュボードのスティッキーノートを正式なメモに変えてみよう

ブラウザの ダッシュボード のスティッキーノートウィジェットは、思いついたアイデアを素早くメモできて便利です。そのアイデアをさらに展開して利用できるようにするには、新しいメモとして保存して、メモパネルメモマネージャー からアクセスできるようにし、他のデバイスと同期するのがベストです。

スティッキーノートをメモに変換するには:

  1. スティッキーノートウィジェットの右上の 3 点メニューをクリックする
  2. 「メモへ保存」を選択する
Vivaldi ブラウザのダッシュボードで、スティッキーノートウィジェットのメニューが開いていて、「メモへ保存」がハイライト表示されている