Vivaldi Tips
A huge collection of Vivaldi browser tips, tricks and hacks.
Tip #363
10月 9, 2023
Android 版 Vivaldi で 2 つのウェブサイトを並べて表示してみよう
タブのタイル表示はデスクトップ版 Vivaldi では人気の高い機能ですが、Android 版 Vivaldi でも 2 つのウェブページをタイル表示できるのは知っていましたか?
2 つのサイトを並べて表示するには:
- Tip #180 のインストラクションに従って、新しい Vivaldi ウィンドウを開く
- Android デバイスのアプリスイッチャーを開く
- いずれかの Vivaldi ウィンドウのロゴを長押しする
- 開いたメニューで「タブをタイル表示する」を選択する
- もう一つの Vivaldi ウィンドウを選択して画面半分に表示する
2 つのウィンドウの境目をドラッグしてタイルのサイズを変更できます。
![Android 版 Vivaldi でウィンドウが 2 つタイル表示された状態](https://tips.vivaldi.net/wp-content/uploads/sites/26977/2023/10/Tile-tabs-on-Android-1-1024x576.png)
Tip #362
10月 6, 2023
ブックマークを追加した後すぐにブックマークダイアログで編集する方法
Vivaldi に新しい ブックマーク を追加する方法は 10 通り以上あります(詳しくは Tip #137 から)。ブックマークのタイトル、説明、ニックネーム、フォルダーなどをよく編集するのであれば、ブックマークダイアログから行えます。例えば、アドレスバー のボタンからブックマークを追加した場合、ボタンを再度クリックしてダイアログを開くか、ブックマークするキーボードショートカット を再度利用することもできます。
ブックマークを追加した後すぐに編集することが多いのであれば、追加する際に必ずダイアログが開くようにすることができます。
- 設定 > ブックマーク に移動する
- 「常にブックマークダイアログを開く」を有効にする
![Vivaldi ブラウザでブックマークのダイアログが開いてハイライトされている状態](https://tips.vivaldi.net/wp-content/uploads/sites/26977/2023/10/Bookmark-dialog-1024x576.png)
Tip #360
10月 4, 2023
Vivaldi Social のホームのフィードでリストに追加したアカウントを除外するには
リストは似たようなアカウントをグループ化して、まとめて表示するのに便利です。デフォルトでは、フォローするすべてのアカウントの投稿がホームフィードに表示されますが、リストに追加したアカウントを除外するオプションがあります。
ホームからリストの投稿を非表示にするには:
- リストのページに移動する
「設定を表示」をクリックする
- 「ピン留めする」をオフにする
![リストのページで設定を開いて「ピン留めをオフにする」がハイライトされた状態](https://tips.vivaldi.net/wp-content/uploads/sites/26977/2023/10/Hide-lists-posts-from-Vivaldi-Social-home-feed-1024x576.png)
Tip #359
10月 3, 2023
Ctrl + Enter で Vivaldi メールのメッセージを送信しよう
Vivaldi メール でキーボードを使ってメッセージを入力したら、「送信」ボタンを使うよりショートカットを使ってメッセージを送信する方が簡単です。
メールを送信する準備ができたら、Ctrl + Enter
(macOS では、Cmd + Enter
) を押してください。これを押すと、メール作成ダイアログが閉じて、次のメッセージに移動したり、ブラウジングを続行したりできます。
メールのショートカットに関する詳細は、設定 > キーボード > メール、あるいは、Vivaldi ヘルプ から確認できます。
Tip #358
10月 2, 2023
ブログプラットフォームのスポットライトモードを利用して、作業しているブロックにフォーカスしてみよう
Vivaldi ブログ で投稿が書きづらい時はありませんか? そんな時はスポットライトモードをお試しください。このモードを使うと、投稿・ページエディターで、作業中以外のブロックがすべてグレーアウトして表示されるので、作業がしやすくなります。
スポットライトモードを有効にするには:
- エディターの右上にある
オプションをクリックする
- スポットライトモードを有効にする
![オプションのメニューが右側に開かれていて、スポットライトモードが有効になっている状態の Vivaldi ブログエディター](https://tips.vivaldi.net/wp-content/uploads/sites/26977/2023/10/Spotligh-mode-Community-blogs-1024x576.png)
Tip #357
9月 29, 2023
iPhone や iPad に Vivaldi をインストールしてみよう!
iOS 版 Vivaldi のプレビューを入手するのに招待状はもう必要ありません。App Store にアクセスして、iOS 向け Vivaldi の初の公式版をあらゆる Apple デバイスにインストールできます。
自分のデバイスにインストールしたら、是非、家族や友人にもスマートフォンやタブレットにインストールするように勧めてください。
![](https://tips.vivaldi.net/wp-content/uploads/sites/26977/2023/09/860w_ios_Hero.png)
Tip #356
9月 27, 2023
Android 版 Vivaldi でウェブサイトに優先する言語を選択しよう
サイトによっては複数の言語でコンテンツを表示したり、表示言語を決定するため、ブラウザや OS の設定を確認したりします。Android 版 Vivaldi では、ウェブサイトを表示する言語を選択することができます。
言語を確認して優先するものを追加するには:
Vivaldi メニュー > 設定 > 一般 > 言語設定 > 優先言語 に移動する
- 「言語の追加」をタップする
- リストから言語を選択する
言語名の先頭にある シンボルをホールドし、リスト内でドラッグして優先順序を変更することができます。
![Android 版 Vivaldi での優先言語の設定](https://tips.vivaldi.net/wp-content/uploads/sites/26977/2023/09/Prefrerred-languages-Android-1024x576.png)
Tip #355
9月 26, 2023
Vivaldi Social の検索結果に公開投稿を含めるように設定してみよう
検索結果に公開投稿を含めるように設定して、Mastodon インスタンスの Vivaldi Social で、Fediverse のすべてのユーザーが自分の投稿を見れるようにすることができます。
設定するには:
- 設定 > プロフィールとつながりやすさ > 非検索性 に移動する
- 「公開投稿を検索できるようにする」を有効にする
検索から一定の投稿を除外するには、公開設定を、「ひかえめな公開」、「フォロワー」、「特定の人」のいずれかに設定してください。
![Vivaldi Social のプライバシーとつながりやすさの設定で、「公開投稿を検索できるようにする」がハイライトされた状態](https://tips.vivaldi.net/wp-content/uploads/sites/26977/2023/09/860w_Include-public-posts-in-search-results.png)
Tip #354
9月 25, 2023
ドラッグ & ドロップで拡張機能を並べ替えてみよう
ブラウザのツールバーの拡張機能は追加した順で表示されますが、簡単に並べ替えることができます。
拡張機能を並べ替えるには:
- キーボードで
Ctrl
/⌘
* キーをホールドする - 拡張機能のツールバーボタンを好きな位置にドラッグして拡張機能の表示順序を並べ替える
* macOS では、マウスボタンをリリースする前に ⌘ キーをリリースしてください。