Tip #44

「タブズームを使用」を無効にして、特定のウェブサイトに異なるズームレベルを設定しよう

デフォルトでは、ズームレベルを変更すると、そのタブで開いているすべてのウェブサイトに適用されます。ただし、別のタブでそのウェブサイトを開くと、デフォルトまたはそのタブのズームレベルになります。ウェブサイトごとにズームレベルを設定したい場合は、以下の手順を実行してください:

  1. 設定 > ウェブページ に移動し、「タブズームを使用」が無効になっていることを確認する
  2. ズームレベルを変更したいウェブサイトを開く
  3. 任意のズームオプションを使用して、サイトのサイズを変更する

その後、いつそのウェブサイトを訪れても、過去に設定したズームレベルが適用されます。

Tip #43

イベントエディターを好きなスタイルで表示させよう

イベントの追加や編集には、 Vivaldi カレンダーで2つの編集モードを利用できます。

インラインエディター:カレンダー表示内でイベントを編集し、イベント情報をタブで分割表示。他の周辺イベントも視認可能。

ポップアップダイアログ:新しいイベントに関するすべての情報を一度に表示して編集。ただし、ポップアップダイアログが周辺イベントを隠す可能性あり。

編集モードを選択するには、設定 > カレンダー > カレンダー編集 > 編集モード に移動してください。

Tip #42

Vivaldi メールでスレッド表示をボタンひとつで有効にする方法

メールボックスのスレッド表示は、関連するメッセージを階層的にまとめて表示する便利な機能です。これにより、メールのやり取りで他のメッセージを探したり、どのメッセージへの返信かを確認する手間を省けます。

スレッド表示を有効にする手順:

  1. メールタブを開く
  2. 右上隅にある 「メッセージスレッドを表示」または  「メッセージスレッドを非表示」をクリックする

選択に応じて、以下のいずれかのビューが表示されます。

スレッドなしビュー

スレッド表示ビュー

メッセージのリスト - スレッド表示

Tip #41

Ctrl+L / ⌘L を押してアドレスフィールドにフォーカス

検索語句やページの URL をアドレスフィールドに入力する前に、まずそのフィールドにフォーカスする必要があります。

以下の方法でフォーカスを移動できます:

Tip #40

Vivaldi Feeds で YouTube チャンネルやプレイリストを購読する方法

Vivaldi を使えば、お気に入りのコンテンツクリエイターからの最新動画を追いかけるために YouTube を確認したり、 Google アカウントを使う必要はありません。 YouTube チャンネルやプレイリストを Vivaldi フィードに追加するだけで、新しいコンテンツの通知を受け取ったり、ブラウザ内で直接動画を視聴できます。広告やトラッキングもなし!🥳

チャンネルやプレイリストを購読するには:

  1. チャンネルまたはプレイリストのページにアクセスするか、そのチャンネルの動画を再生する
  2. アドレスバーの右側にある ボタンをクリックする
  3. 名前と更新間隔を確認する
  4. 「フィードを追加」をクリックする

この方法は YouTube チャンネルだけでなく、フィードを提供する任意のウェブサイトにも適用できます。

Vivaldi の YouTube チャンネルが Vivaldi で開かれ、フィード購読ダイアログがウェブページの上に開かれた状態。

フィードに関する詳細は、ヘルプページやこのビデオから確認できます。

Tip #39

単一のキーショートカットでカレンダーのビューを切り替える方法

Vivaldi カレンダーでは、イベントに対して6つの異なるビュー(日、週、複数週、月、年、予定表)を提供しています。これらのビューは、カレンダーの右上隅にあるビューのボタンをクリックするか、キーボードショートカットを使用して切り替えることができます。

キーボードでビューを切り替えるには、まず設定 > キーボード > キーボードショートカット で単一のキーショートカットを有効にします。その後、次のキーを押します:

  • 日 – D
  • 週 – W  
  • 複数週 – N  
  • 月 – M
  • 年 – Y
  • 予定表 – A

Vivaldi の他のショートカットと同様に、これらのショートカットは 設定 > キーボード で変更できます。

Tip #37

メール、カレンダー、フィードを有効にする方法

Vivaldi のメール、カレンダー、フィードは、ベータ版のラベルを外し、バージョン 1.0 として登場しました。🥳

これらの機能を使用開始するには、以下の手順に従ってください:

  1. 設定 > 一般 > 生産性機能 に移動する
  2. メール、カレンダー、フィードを有効にする のボックスにチェックを入れる

Vivaldi を新しくインストールしたり、新しいユーザープロフィールを作成した場合は、ウェルカムフローで「ブラウザ、メール、カレンダー、フィード」を選択します。

これで、メールアカウントの追加、カレンダーやイベントの管理、そしてお気に入りのクリエイターからの最新コンテンツをフィードで追跡できます。

これらの機能についてさらに詳しい情報は、以下のリンクで確認できます:

Tip #38

メールパネルのセクションを好みに合わせて並べ替え

Vivaldi メールの中心となる場所であるメールパネルには、以下の 8 つのセクションが表示されます:

デフォルトの順序が合わない場合は、セクションを並べ替えることができます。また、特定のセクションを一切使わないと分かっている場合は、そのセクションを完全に非表示にすることもできます。

メールパネルをカスタマイズするには:

  1. 設定 > メール > メール設定 > メールパネルの順序と表示 に移動する
  2. 移動したいセクションを選択する
  3. リストの下部にある矢印をクリックして、フォルダを上下に移動する または、セクションをクリックしてドラッグし、新しい位置に移動する

セクションを非表示にするには、セクション名の前にあるボックスのチェックを外します。

Tip #36

各ユーザープロフィールにユニークなアバター画像を設定する方法

ユーザープロフィールは、利用ケース(個人、学校、仕事など)や、他の人とコンピュータを共有する場合に、ブラウジングデータ(ブックマークやパスワードなど)を整理するための素晴らしい方法です。

プロフィールを区別するために、各ユーザープロフィールにアバター画像を追加しましょう。設定方法は以下の通りです。

オプション1

Vivaldi アカウントにブラウザでログインする(設定 > 同期)。その後、アカウントのプロフィール画像がユーザープロフィールのアバター画像として表示されます。アカウントのプロフィール画像を更新するには、Vivaldi.net のアカウントプロフィールを変更します。

オプション2

プリセットのアバター画像を選択する

  1. アドレスバーのユーザープロフィールボタンをクリックする
  2. アクティブなユーザーの名前をクリックする
  3. 利用可能な画像の中から選択する
  4. 保存をクリック

オプション3

自分の画像を使用する

  1. アドレスバーのユーザープロフィールボタンをクリックする
  2. アクティブなユーザーの名前をクリックする
  3. プロフィール名の下にある大きな「+」ボタン(カスタムアバター画像を選択)をクリックする
  4. ファイルマネージャー/ファインダーから画像を選択する
  5. 保存をクリック

Tip #35

右クリックを押しながら左にスワイプして前のページに戻る方法

マウスを常に使ってウェブブラウジングしている場合、マウスジェスチャーを使うことでブラウジングをスピードアップできます。

例えば、アドレスバーの右ボタンにカーソルを合わせたり、キーボードショートカットを使うために手を離す代わりに、右クリックを押しながら左にスワイプすると、履歴を戻ることができます。履歴を進めたいときは、右にスワイプします。ジェスチャーを使用しているときは、カーソルがウェブページ上にあることを確認してください(ブラウザのツールバー上にないこと)。

さらに多くのジェスチャーを発見したり、カスタマイズしたりするには、設定 > マウス > ジェスチャーマッピング で確認できます。

Tip #34

Android 版 Vivaldi でリンクを長押しし、「新しいタブスタックで開く」を選択して関連するタブをまとめよう

タブスイッチャーでタブをグループ化できますが、アクティブなタブとそのタブから開きたいリンクを使って、即座に新しいタブスタックを作成するには、リンクのコンテキストメニューから「新しいタブスタックで開く」を選択します。これで、リサーチ、ショッピング、レシピなど、関連するウェブページをきれいにスタックとしてまとめて表示できます。

「新しいタブスタックで開く」が強調表示されたウェブリンクのコンテキストメニュー

Tip #33

ウェブパネルのすべてのコントロールを有効にして、より簡単にナビゲーションを行う方法

ウェブパネルを使用すると、Vivaldi のサイドパネルからサイトに簡単にアクセスできます。通常は、ウェブパネルを素早くチェックしてからメインタブに戻ることが多いでしょう。しかし、ウェブパネル内で複数のページを頻繁に行き来する場合は、追加のコントロールが便利です。

ナビゲーションボタンを有効にする手順:

  1. パネル内のウェブパネルボタンを右クリックする
  2. ツールバー > ナビゲーションコントロールを選択する
  3. 「ナビゲーションコントロールを表示」 にチェックマークが入っていることを確認する

これで、デフォルトで表示されるホームボタンに加えて、web panel controls戻る、進む、再読み込みボタンも表示されるようになります。

コントロールを有効にした Telegram のウェブパネル