Tip #395

Vivaldi が通常通りに機能しない場合、トラブルシューティングガイドをフォローして解決策を確認してみよう

Vivaldi で問題が発生した時にトラブルシューティングして問題を解決する方法を確認できます。ブラウザを再起動して解決できる場合もあれば、サードパーティーの拡張機能により問題が発生している場合もあります。

Vivaldi で問題をトラブルシューティングするには、以下のヘルプページを確認してください:

これらのヘルプページで問題を解決できない時は、フォーラム に投稿してみてください。問題を再現できる場合は https://vivaldi.com/bugreport/ からバグを報告してください。

Tip #392

ブラウザのユーザーインターフェイスを非表示にしてアプリでウェブサイトを利用する方法

Vivaldi では、PWA として知られる プログレッシブウェブアプリ としてウェブページをインストールしたり、別のユーザープロファイルで開いたりして、専用のアプリで利用しているようにすることができます。これらは恒久的なオプションですが、一時的に利用できるオプションもあります。

ウェブサイトをアプリのように利用するには:

  1. 新しいブラウザウィンドウでウェブページを開く
  2. そのウィンドウで、以下のいずれかの方法で UI を無効にしてツールバーを非表示にする:

ユーザーインターフェイスは現在のウィンドウで無効になるだけなので、他のウィンドウでは通常のツールバーは表示されます。

Vivaldi の 2 つのブラウザウィンドウ。ひとつでは UI が表示され、もう一つでは非表示の状態

Tip #390

他のタブの音声を素早くミュートにしてアクティブなタブの音声にフォーカスしよう

1 つのタブで音楽をバックグラウンド再生している時に、観たい動画(あるいは音声が含まれるメディア)を別のタブで見つけたとします。その場合、元のタブの音楽をミュートあるいは一時停止し、別のタブの動画を観ます。動画を観終わったら、音楽のミュートあるいは一時停止を解除する必要があります。でも面倒くさくありませんか? Vivaldi では別の方法で解決できます!

  1. 設定 > タブ > タブ機能 > タブの音声 に移動する
  2. 「アクティブタブを優先」を有効にする

この設定を有効にすると、アクティブタブの動画をすぐに開始でき、Vivaldi は自動的に他のタブの音声をミュートにします。動画を観終わると、他のタブの音声のミュートが解除されます。すごくない? 😎

Vivaldi のタブの音声の設定

Tip #388

動画をポイントした時に表示されるポップアウトビデオボタンを非表示にしよう

動画をポップアウトウィンドウに移動させることができる時、小さなアイコンが動画上に表示されるので、それを使って素早く行うことができます。このピクチャーインピクチャーとしても知られるポップアウトビデオ機能を全く使うことがないのなら、動画をポイントした時に表示される小さなアイコンを非表示にすることができます。

ボタンを非表示にするには:

  1. 設定 > ウェブページ に移動する
  2. 「ピクチャーインピクチャーのボタンを動画に表示する」を無効にする
Vivaldi ブラウザで動画を再生していて、ポップアウトビデオボタンがハイライトされている状態

Tip #387

メールの下書きを完了後に送信箱に移動させて送信キューに追加する方法

Vivaldi メール には、すべてのメッセージのサブフォルダーの一つに送信箱があり、下書きを完了したメッセージで、すぐには送らないものを保存しておくことができます。

メールを送信せずにキューに追加するには:

  1. メールの作成ダイアログ で、送信ボタンの横にある小さな矢印 (▼) をクリックする
  2. 「キュー」を選択する
  3. メールを書き終わったら、「キュー」ボタンをクリックする

送信箱のすべてのメールを送信するには:

  1. メールパネル を開く
  2. パネル上部にある  「すべてのアカウントから送信」をクリックする
Vivaldi メールのメール作成ダイアログでコンテキストメニューの「キュー」オプションが開いている状態

Tip #385

タブを閉じた後にフォーカスするタブを設定しよう

不要なタブを閉じた後にフォーカスするタブを設定できたらと考えたことはありませんか? Vivaldi にはそんな設定も備わっています。関連するタブを優先するのに加え、タブを閉じる前にフォーカスしていたタブを開いたり、閉じたタブの右あるいは左のタブを開いたりすることができます。

設定するには:

  1. 設定 > タブ > タブを閉じた後 に移動する
  2. 別のタブを閉じた後にアクティブにするタブの順序を選択する
    • タブを使用した順で遡る
    • 左のタブへ移る
    • 右のタブへ移る
設定:タブのウィンドウで「タブを閉じた後」の設定がハイライトされた状態

Tip #382

右? それとも左? パネルを好きなサイドに配置してみよう

Vivaldi にはユーザーインターフェイスをカスタマイズできるオプションが多数備わっていて、ツールバーを好きな場所に動かすことができます。ブックマークダウンロードメモウェブ などの パネルツールバーをブラウザウィンドウの右、あるいは、左に配置できます。特に縦型タブ(Tip #204)を利用している場合、ウィンドウのどちら側にタブとパネルを配置するのか、どちらも同じ側に配置するのかなどを検討する必要があります。

パネルを移動させるには:

  1. 設定 > パネル > パネル位置 に移動する
  2. 右あるいは左から選択する
Vivaldi のブラウザウィンドウが 2 つ開いていて、パネルがそれぞれ右と左に開いている状態

Tip #380

ショートカットで「予定を作成」ダイアログを開いて、カレンダーにアクセスすることなく新しい予定を追加する方法

クイックコマンドキーボードショートカットマウスジェスチャー を使って予定を作成するダイアログを開き、内蔵の Vivaldi カレンダーに予定を追加すれば、その後はすぐに元の作業に戻ることができます。

クイックコマンド

  1. クイックコマンドを開く (F2 / ⌘ E)
  2. カレンダーイベントを追加する(ダイアログ)と入力し、Enter を押す
  3. 予定を追加する

キーボードショートカット

  1. 設定 > キーボード > ウィンドウ > カレンダーイベントを追加する(ダイアログ)に移動して、ショートカットを作成する
  2. ショートカットを使って予定を作成するダイアログを開く
  3. 予定を追加する

マウスジェスチャー

  1. 設定 > マウス > 新しいジェスチャー > カレンダーイベントを追加する(ダイアログ)に移動してジェスチャーを作成する
  2. ジェスチャーを使って予定を作成するダイアログを開く
  3. 予定を追加する
ウェブページの前面に Vivaldi カレンダーに予定を追加するダイアログが開いている状態

Tip #379

ウェブパネルを定期的に読み込んで常に最新のコンテンツを確認できるようにしよう

ソーシャルメディアのフィードやイベントのライブアップデート、ファイナンシャルマーケットでの変動などを ウェブパネル でフォローしているのなら、パネルを定期的に読み込んで常に最新情報を取得できます。

ウェブパネルを好きな間隔で自動的に読み込むようにするには:

  1. ウェブパネルのボタンを右クリックする
  2. 自動リロードを選択して、コンテンツを読み込む間隔を選択する

自動リロードの間隔を設定する方法は、Tip #120 を確認してください。

ウェブパネルでパネルを定期的に読み込む間隔を設定するコンテキストメニューが開いた状態

Tip #376

キーボードショートカットやマウスジェスチャーを作成してリーダービューのオン・オフを素早く切り替えよう

記事を読んでいる時に リーダービュー を有効にすると、ページから不要なものを排除して、テキストが読みやすくなるように調整できます。Tip #91 では、アドレスバー からリーダービューを有効にしたり、設定を調整したりする方法を紹介しています。この Tip では、ショートカットを使ってリーダービューを切り替える方法を紹介します。

キーボードショートカット を作成するには:

  1. 設定 > キーボード > ページ に移動する
  2. 「リーダービューの表示切り替え」の入力欄にフォーカスする
  3. 使用したいキーの組み合わせを押す

マウスジェスチャー を作成するには:

  1. 設定 > マウス > ジェスチャーの割り当て に移動する
  2. + 新しいジェスチャー をクリックする
  3. 「リーダービューの表示切り替え」と入力してコマンドを検索する
  4. 「次へ」をクリックする
  5. 左マウスボタンをホールドして赤枠の中で使用したいジェスチャーを描く
  6. 「ジェスチャーを保存」をクリックする

作成したショートカットを使ってリーダービューに切り替えることができます

Tip #375

Vivaldi のアーケードゲームの新しいステージ、Vivaldia 2 で楽しい冒険に踏み出そう

Vivaldi がブラウザの開発にいそしむ一方、Porcelain Fortress(アイスランド、レイキャビクのゲーム開発会社)は Vivaldia ゲームの後に続くものの開発に取り組んできました。Vivaldia 2 では、ゲームの世界が広がり、敵もより強くなり、冒険心の溢れるものになりました。 第一弾のゲームは Vivaldi ブラウザのみでしかプレイできませんでしたが(詳しくは Tip #144 から)、新しいゲームはウェブや Steam でもプレイできます。

ウェブで Vivaldia 2 をプレイするには、https://vivaldi.com/games/vivaldia2/ にアクセスしてください。

Steam でゲームを入手するには、https://store.steampowered.com/app/2623150/Vivaldia_2/ にアクセスしてください。

楽しい時間を! 😎

Tip #373

よく設定する予定(繰り返す予定ではなく)に対して Vivaldi カレンダーでテンプレートを作成してみよう

誕生日や病院の予約、ミーティングなど、同じような予定をよく設定するものの定期的に繰り返すものではないため、繰り返しを設定できない場合がありますよね。そんな時にはテンプレートを利用すれば、素早く予定を追加できます。

テンプレートを作成するには:

  1. 設定 > カレンダー > イベントテンプレート に移動する
  2. 既存のテンプレートの下にある「テンプレートを追加」をクリックする
  3. 詳細を入力する
  4. 保存をクリックする

その他、イベント作成エディターで、テンプレート > イベントテンプレートを作成 にアクセスして直接作成することも可能です。

カレンダー設定でイベントテンプレートが表示された状態