Vivaldi Tips
A huge collection of Vivaldi browser tips, tricks and hacks.
Tip #413
1月 25, 2024
iOS の他のアプリでのリンクを Vivaldi のプライベートタブで開いてみよう
プライベートタブ でブラウジングすることが多い? でも、他のアプリでリンクを開こうとすると常に通常のタブで開きますよね? iOS や iPad の Vivaldi で設定を変更すれば、リンクを Vivaldi で開くかどうかを毎回確認するようにできます。
Vivaldi でリンクを開く前にプロンプトが表示されるようにするには:
- 設定 > プライバシーとセキュリティ に移動する
- 「他のアプリからリンクを開く時にプライベートタブで開くかどうか確認する」を有効にする
プロンプトが表示されたら、プライベートタブと通常のタブ、どちらで開くかを決めることができます。
![リンクをプライベートタブか通常のタブで開くかを確認するプロンプトが表示された状態](https://tips.vivaldi.net/wp-content/uploads/sites/26977/2024/01/Open-link-from-external-app-in-private-tab-1024x576.png)
Tip #412
1月 24, 2024
保存したセッションから特定のタブを開いてみよう
すべてのタブをセッションとして保存すると、後で同じ状態に戻りたい時に便利です。でも、セッションを丸ごと復元したいのではなく、そのうちのひとつ、あるいは、いくつかのタブだけが欲しい時もありますよね。そんな時は以下の方法で解決できます。
保存したセッションから特定のタブを開くには:
- セッションパネルを開く
- 開きたいタブがあるセッションを選択する
- パネル右上の「セッションを編集」をクリックするか、セッションを右クリックして「編集 / コンテンツを表示」を選択する
- 開きたいタブを選択して右クリックする
- 「開く」あるいは「リンクを開く」を選択して、開く場所(新しいバックグラウンドタブなど)を指定して開く
![セッションパネルで保存したセッションからタブを開くコンテキストメニューが表示された状態](https://tips.vivaldi.net/wp-content/uploads/sites/26977/2024/01/Open-a-tab-from-a-saved-session-1024x576.png)
Tip #411
1月 23, 2024
自動車にインストールして移動中にも Vivaldi を楽しむ方法
コンソールにタブレットのようなディスプレイを備える自動車がますます増える中、そこからウェブにアクセスするのも当たり前になりつつあります。自動車向けの Android Automotive OS 版 Vivaldi は最適なツールです。
車の充電中や、子供のお迎えで待機中の時、家族が買い物中の時などに動画を観たり、夕食の献立を考えたり、ニュースを読んだりできます。安全面を考慮して、ブラウザは車が停車している時にしか利用できません。
Vivaldi を車にインストールするには:
- 車載インフォテインメントシステムでアプリストアを開く
- Vivaldi ブラウザを検索してアプリのページを開く
- 「インストール」をクリックする
- アプリを起動して色々と試してみてください!
ポールスター、ルノー、ボルボ、メルセデス、フォルクスワーゲン、アウディ、リンク・アンド・コー、フォード、リンカーンの新型車など、Vivaldi を利用できる車は増えています。
![リンク・アンド・コーでの Vivaldi](https://tips.vivaldi.net/wp-content/uploads/sites/26977/2024/01/Lynkco-3-1024x576.png)
Tip #410
1月 22, 2024
Vivaldi Social や Mastodon の投稿でテキストを除外して共有されたメディアのみをプロフィールで表示する方法
Vivaldi Social で誰かが投稿した画像や動画をすべてブラウジングしたり、特定のものを検索したりする場合、テキストを除外して一か所で表示する簡単な方法があります。
そのユーザーのプロフィールに移動して、メディアタブに切り替えるだけで表示できます。
![メディアタブで開いたユーザーのプロフィール (@WayneMoranPhotography@photog.social)](https://tips.vivaldi.net/wp-content/uploads/sites/26977/2024/01/Vivaldi-Social-media-1024x576.png)
Tip #409
1月 19, 2024
Vivaldi で履歴を同期して、どのデバイスからも過去にアクセスしたウェブサイトを確認できるようにする方法
スマートフォンでブラウジング中に見つけたオンラインストアのリストへのリンクの確認や、別のパソコンで始めたリサーチの継続など、Vivaldi の同期機能を使えば簡単に行えます。
Vivaldi で履歴を同期するには:
- 設定 > 同期 に移動する
- Vivaldi アカウントにログインする
- すべてのデータの同期、あるいは履歴のみの同期、どちらかを有効にする
Vivaldi を使用しているすべてのパソコンとモバイルデバイスで同じ操作を繰り返してください。
![Vivaldi を開いている 2 台の Android デバイス。1 つでは同期設定が開かれ、もう 1 つでは履歴パネルが開かれている状態。](https://tips.vivaldi.net/wp-content/uploads/sites/26977/2024/01/1920w_Android_Full-History-Sync-1024x576.png)
Tip #408
1月 18, 2024
iOS 版 Vivaldi のタブバーとアドレスバーを画面の上部あるいは下部に配置する方法
アドレスバーとタブバー を従来通り画面上部に配置するのか、片手で操作しやすいように画面下部に配置するのか、どちらにしても、Vivaldi では可能です。
タブバーとアドレスバーの位置を選択するには:
- 設定 > タブ に移動する
- アドレスバーの位置を上部あるいは下部から選択する
その他、アドレスバー上で長押ししてメニューから「アドレスバーを下部 / 上部に移動」を選択する
Tip #407
1月 17, 2024
ドラッグ & ドロップで Vivaldi.net のブログ投稿に画像を追加しよう
ブログ投稿に新たに画像を追加する際、ファイルマネージャーやファインダーのダイアログを通して画像を探すことができますが、画像のあるフォルダーを既に開いているのであれば、その画像をブログ投稿にドラッグするだけですみます。
ドラッグ & ドロップを使って画像を追加するには:
- 投稿エディターで画像あるいはギャラリーブロックを追加する
- ブラウザウィンドウと画像のフォルダーを横に並べる
- フォルダーから該当するファイルを画像のブロックにドラッグする
![Vivaldi.net ブログの WordPress エディターで画像が画像ブロックにドロップされた状態](https://tips.vivaldi.net/wp-content/uploads/sites/26977/2024/01/Drag-image-to-blog-1024x576.png)
Tip #406
1月 16, 2024
Vivaldi カレンダーの予定やタスクをカテゴリーごとに別のカレンダーに振り分ける方法
カレンダーは忙しいスケジュールをこなすのに欠かせないツールです。Vivaldi カレンダーで目的に応じて複数のカレンダーを作成すると、より簡単に予定やタスクの表示や管理を行えます。わかりやすくするために、各カレンダーに異なる色を適用することも可能です。
新しいカレンダーを作成するには:
- 設定 > カレンダー > カレンダー に移動する
- 既存のカレンダーのリストの下の「+」(カレンダーを追加)をクリックする
- カレンダーが属するアカウントを選択して名称、カラーを設定する
- 「保存」をクリックして新しいカレンダーを作成する
![Vivaldi のカレンダー設定で新しいカレンダーを作成している状態](https://tips.vivaldi.net/wp-content/uploads/sites/26977/2024/01/Calendars-1024x576.png)
Tip #405
1月 15, 2024
Android 版 Vivaldi でスタンダードタブとプライベートタブの両方にデフォルトの検索エンジンを設定してみよう
毎日のブラウジングに利用する検索エンジンはひとつで十分と思うかもしれませんが、プライバシーを強化したい時には別の検索エンジンを追加したいと思われるかもしれません。Android 版 Vivaldi では、デスクトップ版や iOS 版(Tip #378 を参照)のように、Android 版 Vivaldi でもスタンダードタブとプライベートタブそれぞれに異なる検索エンジンを設定することができます。
デフォルトの検索エンジンを変更するには:
- Vivaldi メニュー > 設定 > 検索エンジン に移動する
- スタンダードタブあるいはプライベートタブを選択する
- デフォルトの検索エンジンとして設定したいプロバイダーをタップする
戻る矢印を使用してメインの設定に戻って終了する
![Android 版 Vivaldi の検索エンジン設定](https://tips.vivaldi.net/wp-content/uploads/sites/26977/2024/01/1920w_Android_Search-Engine-for-Private-Tab-1024x576.png)
Tip #404
1月 12, 2024
マークダウン記法を使ってメモをもっと読みやすくしてみよう
マークダウンはプレーンテキストエディターでリッチテキスト(HTML など)を作成するためのシンプルなマークアップ言語です。キーボードからアクセスできるシンボルを使って、テキストに基本的なフォーマットを追加できます。
Vivaldi メモでマークダウンを使うには:
- メモパネル や メモマネージャー を開いてメモを選択、あるいは作成する
- エディター / テキストビューが有効なことを確認する
- 基本的なマークダウン構文 を使用して、見出し、リスト、太字テキストなどを追加する
- マークダウン / ビジュアル表示に切り替えて結果を確認する
![マークダウンの早見表](https://tips.vivaldi.net/wp-content/uploads/sites/26977/2024/01/Markdown-cheat-sheet-grey-1024x576.png)