Tip #425

閉じたタブのリストを「C」を押して消去しよう

Vivaldi でブラウジングデータを消去する方法を Tip #337 で紹介しましたが、ここでは最近閉じたタブのリストを消去する便利な方法を共有します。

  1. タブバーの端にある「閉じたタブを表示」のアイコンをクリックしてリストを開く
  2. キーボードで「C」を押してリスト内の閉じたタブをすべて消去する。リストの一番下までスクロールして「すべて消去する」をクリックしても実行できます。

ウィンドウパネル からリストを消去するには:

  1. 「閉じたタブ」フォルダーを右クリックする
  2. コンテキストメニューから「すべて消去する」を選択する

Tip #424

iOS 版 Vivaldi でブラウザのツールバーを左右にスワイプしてタブを切り替えてみよう

iOS 版 Vivaldi で タブ を切り替える方法は複数用意されています。自分にとって一番使いやすい方法を選んでください。

  • タブスイッチャーを開いて開きたいタブをタップする
  • タブバーを表示しているのであれば、タブバー上でスワイプして必要なタブをタップする
  • 開きたいタブが現在のタブの横にあるのであれば、アドレスバーか画面下部のツールバー上で左右にスワイプして表示する

Tip #423

Vivaldi カレンダーで作成した予定に知り合いを招待してみよう

他の人が参加する予定を作成する場合、別々の予定を作成すると何か変更があった時に同期されないリスクがあるため、ひとりの人が予定を作成して共有するのがベストです。

Vivaldi カレンダーで予定を作成して共有するには:

  1. まず、設定 > メール で Vivaldi メールに少なくとも 1 つのメールアカウントを追加する
  2. 設定 > カレンダー > カレンダー統合 > カレンダーメールアカウント に移動して、招待メールの送信に使うメールアカウントを選択する
  3. カレンダーで予定を作成して詳細を入力する
  4. 予定エディターの参加者のセクションで、予定に招待したい人のメールアドレスを入力し、Enter を押して追加する
  5. 設定を終了したら「完了」をクリックする
  6. 招待状の内容を確認し、必要であればメッセージを追加する
  7. 「送信」をクリックする

共有した予定を編集した場合、参加者に新たにメールを送信したり、通知が送信されないようにしたりできます。

Tip #422

検索を完了後に検索欄に入力したテキストを保持する方法

検索語句を少しずつ変えながら続けて検索を実行したい時に、検索欄の語句が保持されるようにすると時間を節約できます。こうすることで、キーワードを少し編集するだけで新たに検索を開始できます。

この設定を有効にするには:

  1. 設定 > 検索 > 検索オプション に移動する
  2. 「検索語もテキストを保持する」を有効にする

Tip #421

Vivaldi ウェブメールのユーザーインターフェイスを自分にとってベストな言語に変えよう

Vivaldi ウェブメールはアクティブな Vivaldi コミュニティメンバーのためのメールサービスです。コミュニティには多くの異なる言語のユーザーが参加しているので、ブラウザとサービスに対して設定できる言語も様々です。

Vivaldi ウェブメールのユーザーインターフェイスの言語を変更するには:

  1. 設定 > 設定 > ユーザーインターフェイス > 基本的な設定 > 言語 に移動する
  2. 好きな言語を選択する
  3. 「保存」をクリックする

Tip #420

Android 版 Vivaldi で検索エンジンのニックネームを無効にして誤って検索エンジンが切り替わるのを防ぐ方法

検索エンジンのニックネーム を使うと、Android 版 Vivaldi のアドレスバーで素早く検索エンジンを切り替えることができます。でも、利用する言語によっては、意図していないのに検索エンジンが切り替わってしまうことがあります。

ニックネームの使用を無効にするには:

  1. 設定 > 検索エンジンの設定 に移動する
  2. 「検索エンジンニックネームを有効にする」を切り替えて無効にする

Tip #419

既存のメモにウェブページからさらに情報を追加する方法

Vivaldi にはウェブページでテキストを選択してメモを作成する便利な機能が備わっていますが、過去に作成したメモにウェブページからさらに情報を加えることができます。テキストをコピーして、メモパネル あるいは メモマネージャー のメモに貼り付けることもできますが、より簡単な方法があります。

既存のメモにテキストを追加するには:

  1. ウェブページでテキストを選択する
  2. 選択したテキストの上で右クリックしてコンテキストメニューを開く
  3. 「メモに追加」を選択する
  4. 選択したテキストを追加したいメモを選択する
  5. 「メモに追加」をクリックする

Tip #418

「R」を押してオンラインカレンダーのアカウントから最新の予定をフェッチしよう

Vivaldi カレンダーは、Vivaldi に追加されたオンラインカレンダーアカウントのアップデートを 10 分毎にチェックしますが、手動でアップデートすることも可能です。単一キーの キーボードショートカット を有効にしている場合、R キーを押すだけで簡単に更新できます。

Vivaldi にはカレンダーをアップデートする方法が他にも備わっています:

  • メインのカレンダービューで、左上にあるカレンダーメニューを開いて「リフレッシュ」を押す
  • ステータスバー のカレンダーボタンをクリックし、アカウントタブを選択して「リフレッシュ」をクリックする
  • クイックコマンド で「カレンダーをリフレッシュ」と入力する
  • マウスジェスチャー を作成する

Tip #417

Vivaldi Social のユーザーインターフェイスを新しいテーマで好きなようにカスタマイズしてみよう

Vivaldi では、好みに応じて Vivaldi のブラウザとウェブサービスの外観をカスタマイズできる多くのオプションを提供しています。Vivaldi Social では、10 の異なるテーマを利用できます。

テーマを変更するには:

  1. 設定 > 外観 > サイトテーマ に移動する
  2. 好きなものを選択する
  3. 「変更を保存」をクリックする
  4. Vivaldi Social に戻ってテーマを表示する

Tip #416

キーボードショートカット、F4 を使ってパネルのサイドバーの表示・非表示を切り替えてみよう

Vivaldi の パネル は Vivaldi ブラウザの中でも最も役立つ機能です。でも、もしあなたがユーザーインターフェイスを最小限に抑えたいタイプなら、見た目をスッキリさせるのと同時に、パネルにも簡単にアクセスできるようにしたいかもしれません。

キーボードショートカット を使えば、そのどちらも実現することが可能です。キーボードの F4 を押してパネルのサイドバーを表示でき、同じショートカットで非表示にできるので、最後に使用したパネルを閉じる必要はありません。

Vivaldi では、その他にもサイドバーのオン・オフを切り替える別のオプションを複数提供しています。

Tip #415

ウィンドウやブラウザを閉じる際の確認ダイアログをスキップする方法

ウィンドウやブラウザを閉じる際、実行するアクションが確実で確認が不要な場合には、プロンプトが表示されないように無効にできます。

確認ダイアログを無効にするには:

  1. 設定 > 一般 > 「閉じて終了する」に移動する
  2. 「終了確認のダイアログを表示する」か「ウィンドウを閉じる際に確認ダイアログを表示する」のいずれか、あるいは両方を無効にする

その他、ダイアログが表示された時に「今後確認しない」にチェックを入れる方法もあります。

Tip #414

Vivaldi メールを使ってウェブページのリンクや選択したテキストを簡単に送る方法

ブラウザにメールクライアントが内蔵されているメリットの一つは、オンラインで見つけた面白いコンテンツをメールで素早く共有できることです。

ウェブページで見つけたリンクやテキストの抜粋を送るには:

  1. Vivaldi メール を有効にしてメールアカウントが追加されていることを確認する(していない場合は、設定 > メール に移動する)
  2. ウェブページで共有したいリンクか選択したテキストの上で右クリックする。 開いているウェブページのリンクを送信するには、ページ上の何も無い領域で右クリックする。
  3. 「メールで(リンクを)送信」を選択する
  4. メールエディターのタブが開いたら、必要な欄に入力してメールを完成する
  5. 「送信」をクリックする