Tip #265

メールメッセージを簡単に移動させる方法

無限に届くメールの整理には、専用のフォルダーへ移動したり、フラグやラベルを付けたり、対応済みのメールを既読にするのが便利です。右クリックのコンテキストメニューやショートカットを使った管理も有効ですが、Vivaldi 6.0 以降では、ドラッグ&ドロップで素早く整理できるようになりました。

メールを移動したり、既読・未読の状態を変更したり、プロパティを割り当てたりするには:

  1. 移動したいメールをクリックし、左クリックを押し続ける
  2. メールをドラッグし、メールパネル内の目的のビューへ移動する
  3. 左クリックを離して操作を完了する
メールメッセージをメッセージリストからメールパネル内のフォルダーへドラッグする様子。

Tip #264

ページ内検索をよりスムーズに行う方法

ページ内のコンテンツが多すぎてすべて読むのが難しい場合は、「ページ内検索」機能を使ってテキストを検索できます。

ページ内検索の検索フィールドを開くには:

ページ上で検索したいキーワード(またはフレーズ)をすでに見つけている場合は、まずそれを選択してから「ページ内検索」を開いてください。こうすることで、検索語を手入力する手間を省き、すぐに結果を表示できます。

Tip #263

インストールしたすべてのプログレッシブウェブアプリ (PWA) を確認する方法

プログレッシブウェブアプリ (PWA) は、独立したアプリケーションとしてインストールされ、専用ウィンドウのショートカットから開くことができるウェブサイトです。

すべての PWA を一覧表示するには、アドレスフィールドvivaldi://apps と入力し、Enter キーを押してください。

そこで、アプリのロゴを右クリックすると、PWA を開いたり、設定を調整したり、新しいショートカットを作成したり、アプリを削除したりできます。

vivaldi://apps を Vivaldi ブラウザのタブで開いた状態。

Tip #262

リソースを節約する方法

Vivaldi を前回のセッションで開く設定にしていて、たくさんのタブを開いたままにすることが多い場合、起動時にすべてのウェブサイトを読み込むと、PC のリソース使用量が急増することがあります。これを防ぐには、アクティブなタブのみを読み込み、バックグラウンドのタブは休止状態で維持し、実際にタブを開いたときにのみ完全に読み込むように設定できます。

起動時にバックグラウンドのタブを遅延読み込みドするには:

  1. 設定 > 一般 > 起動 > 起動時の設定 に移動する
  2. 「復元したタブの読み込みを遅延させる」を有効にしてください。

固定したタブは重要なものが多いため、起動時に常に読み込むように設定できます。

Tip #261

キーボードショートカットのチートシート

Vivaldi のキーボードショートカットをもっと活用したいけど、キーの組み合わせを忘れてしまうことはありませんか? そんなときは、キーボードショートカットのチートシートを使えば、ブラウザの設定を開かずにすぐ確認できます! Ctrl + F1 / ⌘ F1 を押して、ショートカットを素早くチェックしましょう。

チートシートを開くには、Windows と Linux では「Ctrl + F1」macOS では「⌘ F1」 を押してください。

ちなみに、右上の検索フィールドを使うと、必要なコマンドを素早く見つけられます。

Tip #260

ツールバー異なるセクションを作成する方法

Vivaldi では、サイドバーのパネルやウェブパネル、アドレスバーのナビゲーションボタン、ステータスバーのツールなど、クリックできるボタンがたくさんあります。ボタンをグループ化して整理するには、スペース、フレキシブルスペース、セパレーターの要素を使いましょう。

区切り線を追加するには:

  1. カスタマイズしたいツールバーを右クリックする
  2. コンテキストメニューから「編集」>「ツールバーをカスタマイズ」を選択する
  3. エディターウィンドウから「スペース」、「フレキシブルスペース」、または「区切り線」の要素をドラッグし、ツールバーの追加したい位置に配置する
  4. 「完了」をクリックする

ツールバーエディターを開いた状態で、ツールバーから要素をドラッグし、ツールバーとエディターの間のエリアにドロップすると、要素を削除できます。

Tip #258

開いているタブをワークスペースに分ける方法

タブスタックは、ドメインやトピックごとにタブをグループ化するのに便利ですが、ワークスペースを使えばさらに一歩進んだ管理ができます。ワークスペースでは、現在のワークスペース内のタブのみが表示されるため、ひとつの作業に集中しやすくなります。

新しいワークスペースを作成するには:

  1. タブバーの左側にあるワークスペースボタンをクリックする(縦型タブバーの場合はリストの一番上)
  2. 「新しいワークスペース」をクリックする
  3. 新しいワークスペースの名前を入力しアイコンを選択する
  4. 「作成」をクリックするか、Enter キーを押す

ワークスペースメニュー(またはショートカット)から、作成したワークスペースを素早く切り替えることができます。

Vivaldi ブラウザでワークスペースメニューが開かれ、強調表示されている。メインウィンドウ、4 つのワークスペース、新しいワークスペースを作成するボタンが表示されている。

Tip #257

別の PDF ソフトウェアを使用する方法

ウェブページから PDF ファイルを開いて、さっと確認するには、ブラウザのタブで開くのが便利です。 しかし、より高度な機能を使って PDF を編集・管理したい場合は、パソコンのデフォルトの PDF ソフトウェアを使用することもできます。

PDF ファイルを開く際に専用の PDF ソフトウェアを使用するには:

  1. 設定 > ウェブページ > プラグイン に移動する
  2. 「内部 PDF ビューアを有効にする」のチェックを外す

この設定を無効にすると、PDF ファイルを表示しようとした際に、保存または開くためのダイアログが最初に表示されます。

Tip #254

Vivaldi のテーマカラーで Philips Hue を使ってライトアップする方法

Philips Hue ライトをお使いですか?実は Vivaldi と連携させることで、Vivaldi のテーマカラーに合わせてライトの色を変えることができます!

Vivaldi を Philips Hue と接続するには:

  1. Hue ライトがブラウザと同じネットワークに接続する
  2. 次に、設定 > テーマ > Philips Hue テーマ統合 に移動し、「Hue を有効にする」にチェックを入れる
  3. 有効にしたら、「ブリッジを検索」をクリックし、ブリッジのボタンを押して接続する

ライトはテーマのアクセントカラーに変わります。「アクティブページのアクセントカラー」や「テーマのスケジューリング」を頻繁に切り替える設定にすると、色の変化がより目立つようになります。

Philips Hue のライトは持っていないけれど、Razer Chroma のデバイスを使っている方は、Tip #183 をチェックして Vivaldi と Razer Chroma を連携させる方法を確認してください。

Tip #251

タッチパッドでマウスジェスチャーを使用する方法

マウスが手元になくても、マウスジェスチャーを使用できることをご存じですか?代わりに、修飾キーを押しながらタッチパッドやトラックパッド上でジェスチャーを描くことができます。

タッチパッドでマウスジェスチャーを使用するには:

  1. 設定 > マウスジェスチャー > ジェスチャーに移動する
  2. 「Alt キーでジェスチャーを実行」を有効にする

実際にジェスチャーを実行するには:

  1. キーボードの Alt キーを押し続ける
  2. タッチパッド上でジェスチャーを描く(ジェスチャーの確認や編集は、設定 > マウスジェスチャー > ジェスチャーマッピング で行えます)
  3. Alt キーを離す

Tip #250

読みたい記事をいつでもどのデバイスからでも読む方法

デスクの前で PC で何かを読む代わりに、通勤中にスマートフォンで読んだり、朝のコーヒーを飲みながらタブレットで読んだりしたいかもしれません。ウェブページをリーディングリストに保存し、そのリストを他のデバイスの Vivaldi と同期させることで、どこにいても続きを読んだり、読み始めたりすることができます。

デスクトップと Android でページをリーディングリストに追加する方法は、Tip #161 で学べます。リストが同期されていることを確認するには:

  1. 設定 > 同期 に移動する
  2. Vivaldi アカウントにログインする
  3. すべてのデータを同期するか、リーディングリストの同期を有効にする

すべてのデバイスで同じ設定を行えば、準備完了です。

「同期するデータの選択」セクションで、読み取りリストが強調表示された同期設定画面。

Tip #248

メモリの使用量を削減する方法

最近のウェブサイトは大きく、かなりのリソースを消費することがあります。タブを閉じることはメモリ使用量を減らす良い方法ですが、タブを開いたままにしておきたい場合はどうすればよいでしょうか?タブを休止状態にすることは、タブを開いたままにしておきつつ、ブラウザのメモリ使用量を減らす良い代替手段です。

タブを休止するには:

  1. タブバーまたはウィンドウパネルで、バックグラウンドタブまたはタブスタックを右クリックする
  2. コンテキストメニューから「タブを休止状態にする」を選択する

すべてのバックグラウンドタブを休止状態にするには:

  1. 任意のタブを右クリックする
  2. コンテキストメニューから「バックグラウンドタブを休止状態にする」を選択する
タブのコンテキストメニューが開き、「タブを休止状態にする」オプションが強調表示された Vivaldi ウィンドウ。