Desktop Tips
Tip #481
5月 3, 2024
タブを使用した順か、あるいは表示している順序で循環するかを選択する方法
キーボードショートカット を使ってタブを循環するか、右マウスボタンをホールドしながらマウスホイールをスクロールしてタブを切り替えると便利です。Vivaldi では、どのような順序でタブを循環するかを選択できます。
循環する順序を選択するには:
Tip #480
5月 2, 2024
アプリのパスワードを使ってメールとカレンダークライアントから Vivaldi アカウントにログインしよう
Vivaldi アカウントに対して 2 要素認証を有効にしている場合、Vivaldi メールや Vivaldi カレンダーなどのメールやカレンダークライアントにアカウントを追加する時にアプリのパスワードを使用する必要があります。
アプリのパスワードを生成するには:
- Vivaldi.net の Vivaldi アカウントにログインして プロフィール情報 に移動する
- 2 要素認証の管理ページに移動して、ログインパスワードで本人認証を行う
- 2 要素認証を少なくとも 1 つ設定している場合、アプリのパスワードを作成するオプションが表示されるので、そのページに移動する
- パスワードを作成するアプリのタイプ(メール、カレンダー、あるいは両方)を選択する
- 名前を付けて、パスワードを生成したアプリやクライアントを認識できるようにする
- パスワードをコピーして、クライアントのログインページに入力する。パスワードが表示されるのはこの時だけなので、安全な場所にパスワードを保存する

Tip #477
4月 26, 2024
タブバーでダブルクリックして新しいタブを開いてみよう
Vivaldi では新しいタブを開く方法が複数あり、自分に合った方法を選べます。タブバーの + ボタンをクリックしたり、メインメニューから開いたり、ショートカットを使ったりできます。その他、あまり知られていないオプションもあります。
タブバーの位置を左か右、あるいは下に配置している場合、タブバーの何も無い所でダブルクリックすると新しいタブを開けます。タブバーを上に配置している場合には、ダブルクリックするとウィンドウが最小化、最大化されます。上に配置している場合でも、設定のウィンドウの外観から「ネイティブなウィンドウを使用する」を有効にすると、ダブルクリックで新しいタブを開くことができます。
Tip #476
4月 25, 2024
メニューのコンパクトレイアウトを有効にして表示密度を高める方法
Vivaldi 6.7 でブラウザのメインとコンテキストメニューに新しいデザインを導入し、各メニューアイテムのスペースに余裕をもたせるようにしました(タッチ画面の場合は便利です)。しかし、以前のデザインの方が好きならば、元に戻すことができます。
コンパクトメニューを有効にするには:
- 設定 > 外観 > ウィンドウの外観 > ユーザーインターフェイスの密度 に移動する
- 「コンパクトメニュー」を有効にする
- ブラウザを再起動する
Tip #470
4月 17, 2024
Vivaldi カレンダーに自分の Vivaldi アカウントを追加しよう
内蔵のカレンダークライアントに加え、Vivaldi は Vivaldi ウェブメール* とセットになったオンラインカレンダーも提供しています。Vivaldi カレンダーと共に使用して、他のカレンダークライアントや CalDAV をサポートするアプリに追加できます。
Vivaldi カレンダーに Vivaldi アカウントを追加するには:
- 設定 > カレンダー > カレンダーアカウント に移動する
- + 「アカウントを追加」をクリックする
- Vivaldi.net を選択する
- カレンダーに名前を付ける
- アカウントのメールアドレスを入力する
- アカウントのログインパスワードやアプリのパスワードを入力する(2 要素認証を有効にしている場合)
- ログインしたら、同期あるいは非表示にしたいカレンダーを選択する
- 「アカウントを保存」をクリックして終了する
他のクライアントやアプリに Vivaldi アカウントを追加するには、インストラクションに従ってください。また、詳細については、こちらのヘルプページ を確認してください。
*新規のアカウントの場合、Vivaldi ウェブメールやカレンダーの利用にあたっては、まず評価を確立することが求められます。詳しくはこちらから。
Tip #466
4月 11, 2024
キーボードショートカットを使ってタブとタブスタックを切り替える方法
キーボードショートカット を使うのが好きなタイプなら朗報です! シンプルなショートカットを使って先頭のいくつかのタブやタブスタック を切り替えることができます。
Ctrl + 1、Ctrl + 2、そして、Ctrl + 8 までを使って、タブバーの先頭にあるタブやタブスタックを切り替えることができます。Ctrl + 9 を使うと最後のタブかスタックに移動できます(macOS では、Control キーが Command キーに代わります)。
これらのショートカットが機能しない場合、設定 > キーボード > タブ に移動して、「# のタブに切り替え」で、独自のショートカットをアサインできます。
Tip #461
4月 4, 2024
ウェブページからテキストをメモパネルにドラッグしてメモを作成してみよう
コンテキストメニューを開くより、ドラッグ & ドロップを使う方が好きなら、Vivaldi ではドラッグ & ドロップで実行できることがたくさんあります。 そのひとつがメモの作成です。Vivaldi で開いているウェブページからテキストをドラッグしたり、別のアプリからドラッグすることも可能です。
ドラッグ & ドロップでメモを作成するには:
既にあるメモにドラッグ & ドロップしてテキストを追加することも可能です。

Tip #459
4月 2, 2024
マウスジェスチャーでページのトップにスクロールする方法
ページを下にスクロールし続けた後にページの一番上に戻りたい場合、同じ分だけ逆方向にスクロールするか、ウィンドウの端にあるスクロールバーをドラッグするか、キーボードショートカットを使って戻ることができます。あるいは、 マウスジェスチャー を使って右マウスボタンをホールドしながらページ上で線を描くだけでも実行できます。
スクロールに対してマウスジェスチャーを作成するには:
- 設定 > マウス > ジェスチャーの割り当て に移動する
- 「新しいジェスチャー」をクリックする
- 「ページ最上部へスクロール」を検索する
- 「次へ」をクリックする
- マウスの左ボタンをホールドしながらアクションに使用したいジェスチャーを描く
- 「ジェスチャーを保存」をクリックする