Tip #769

スタートページでスピードダイヤルとウィジェットを統合して最大限に活用しよう

スタートページ には、よく使う、お気に入りのブックマークを スピードダイヤル としてまとめておくことができます。さらにスピードダイヤルのグループごとに ウィジェット を追加すれば、自分のニーズに合った独自のダッシュボードを作成できます。

新しいスピードダイヤルのグループを追加するには:

  1. ブックマークパネル あるいは ブックマークマネージャー に移動する
  2. フォルダーを右クリックして「スピードダイヤルとして使う」を選択する

スピードダイヤルにウィジェットを追加するには:

  1. ウィジェットを追加したいスピードダイヤルグループに移動する
  2. ページ下部の「ウィジェット」をクリックする
  3. 追加したいものをクリックする
  4. 必要なウィジェットすべてをクリックして追加する
デスクトップ版の Vivaldi のスタートページで、スピードダイヤルの行が一番上に表示され、その下に天気ウィジェットとタスクウィジェットが表示されている。

Tip #768

Vivaldi Social で他の人の投稿を引用して自分のコメントを追加する方法

Vivaldi Social の投稿を引用して他の人と共有し、単なるリアクションだけでなく、支持したり、議論のきっかけとしたりするなど、自分のコメントも追加することができます。

投稿を引用するには:

  1. 引用したい投稿を確認する
  2. 投稿の下の「ブースト」ボタンをクリックする
  3. 「引用」を選択する
  4. 投稿エディターで自分のコメントを入力する
  5. 「投稿」をクリックする
Vivaldi ブラウザで Vivaldi Social が開いていて、矢印がブーストボタンのメニューの「引用」のオプションを指している

Tip #767

アドレスバーとタブバーを統合して画面領域を増やす方法

ノートパソコンのような小さめの画面でも効率的に作業したい、ブラウザをコンパクトに利用したい、いずれにしても、ツールバーのカスタマイズ設定には目的に沿った設定が備わっています。

アドレスバータブバー を統合するには、以下のようにしてアドレスバーのコンポーネントをタブバーに移動させてください。

  1. ツールバーエディター を開くには、メインメニューから、表示 > ツールバーをカスタマイズ に移動する、あるいは、ツールバーのコンポーネントを右クリックして、ツールバーをカスタマイズ を選択する
  2. アイコンがその場で揺れている間に、アドレスバーでよく使うコンポーネントをタブバー(あるいは他のツールバー)にドラッグする
  3. テーマのハイライトカラーで線が表示されたら、コンポーネントを新しい場所にドロップする
  4. エディターのウィンドウで「完了」をクリックする
  5. その後、メインメニュー > 表示 に移動して、「アドレスバーを表示する」をクリックしてアドレスバーを非表示にする
Vivaldi ブラウザウィンドウでアドレスバーとタブバーのコンポーネントが一つのツールバーに統合されている

Tip #766

iOS 版 Vivaldi でカスタムの検索エンジンを追加して素早く検索しよう

ウェブを利用するのは何かを検索する時が大半と言ってもいいですよね。一般的な検索だけでなく、よくアクセスするサイトで調べ物をする時など、適切な検索エンジンを使えば、時間をかけずに適切な検索結果を取得できます。iOS 版 Vivaldi では、独自の検索エンジンを追加してニックネームを付けたり、好きなものをデフォルトに設定したりすることができます。

iOS 版 Vivaldi でカスタムの検索エンジンを追加するには:

  1. 設定 > 検索エンジン > カスタムの検索エンジンを追加 に移動する
  2. 新しい検索エンジンの名前を入力する
  3. 固有の短いニックネームを入力する
  4. 検索エンジンの URL を入力する。入力するごとに候補を表示したい場合は検索候補用 URL を入力する
  5. 必要であれば、「その他のオプション」セクションを展開し、POST パラメータを入力してください。検索エンジンが逆画像検索を提供している場合は、画像検索 URL も入力してください。
  6. 「完了」をタップする

以下のいずれかの方法で検索 URL を取得できます:

  • 検索エンジンのドキュメントで確認する
  • 検索エンジンでテスト検索を行って URL をコピーし、検索キーワードを %s に置き換える
iPhone の 2 つの画面で Vivaldi ブラウザが表示されている。左側の画面では新しい検索エンジンを追加する設定が表示されており、右側の画面では、カスタムのものを含む利用可能な検索エンジンのリストが表示されている。

Tip#765

ドラッグ&ドロップを無効にしてスピードダイヤルが誤って変更されてしまうのを防ぐ方法

時間をかけてスピードダイヤルの並べ替えとカスタマイズを行ってスタートページを完璧にしたのに、スピードダイヤルを誤ってクリックしたり、ドラッグしたりしてしまって台無しにしてしまったなんてことはありませんか? こんなことを防ぐことができる設定が用意されています。

ドラッグ&ドロップを無効にするには:

  1. 設定 > スタートページ > スピードダイヤル に移動する
  2. 「ドラッグ&ドロップによる並べ替えを許可する」を無効にする
Vivaldi ブラウザでスタートページの設定が開いていて、矢印がスピードダイヤルのセクション内の「ドラッグ&ドロップによる並べ替えを許可する」の設定を指している

Tip #764

Vivaldi フォーラムのトピックを最新順あるいは人気順で並べ替えてみよう

Vivaldi コミュニティでどんな機能が求められているのか確認したり、使用している OS のカテゴリーでの最新のディスカッションをブラウジングしたりしたい。そんな時は、トピックを並べ替えるメニューを利用すれば簡単に行えます。

フォーラムのトピックを並べ替えるには:

  1. 並べ替えたいトピックのカテゴリーに移動する
  2. 右側にあるトピックをクリックしてメニューのリストを表示する
  3. 以下の並べ替えオプションから選択する
    • Recently Replied
    • Recently Created
    • 最大投稿
    • 最大評価
    • Most Views
Vivaldi フォーラムでトピックのリストが表示されていて、矢印が並べ替えのメニューのひとつを指している

Tip #763

タブバーからウェブページのタイトルをコピーしてみよう

ページを共有したい、ドキュメントの名前をコピーしたい、問題を報告したいなど、目的は何であれ、ウェブページのタイトルをコピーできると何かと便利です。ページ上にタブの名前が表示されていない場合には、特に役立ちます。

Vivaldi でウェブページのタイトルをコピーするには:

  1. タブをダブルクリックするか、右クリックして、メニューから「名前を変更」を選択する
  2. タイトルを表示している状態で、キーボードで CTRL / ⌘ + C を押す
Vivaldi ブラウザのウィンドウで開いているタブのひとつで、タイトルのテキストがハイライトされている。名前を変更するモードで、「CTRL / ⌘ + C」のテキストがブラウザウィンドウの 上に表示されている。

Tip #762

Android 版 Vivaldi の履歴パネルからリンクを新しいタブで開く方法

Android 版 Vivaldi の 履歴パネル で過去にアクセスしたページをチェックしている時にエントリーをタップすると、アクティブなタブでページが開きます。スタートページがアクティブなタブで開くようにしているのなら、この方法でも特に問題は無いかもしれませんが、重要なページが上書きされてしまうかもしれません。これを防ぐには、新しいタブでリンクを開くことをお勧めします。

履歴からリンクを新しいタブで開くには:

  1. 履歴パネルを開く
  2. 開きたいエントリーを長押しする
  3. 右上の 3 点メニューアイコンをタップする
  4. メニューから、「新しいタブで開く」、あるいは「プライベートタブで開く」を選択する
Android 版 Vivaldi で履歴パネルが開いていて、エントリーがひとつ選択されており、リンクを新しいタブ(あるいはプライベートタブ)で開くオプションが表示されている。

Tip #761

アドレス欄でショートカットのニックネームを使ってタブやブックマーク、履歴を素早く検索する方法

検索エンジンでウェブコンテンツを検索する以外に、アドレス欄 を使って ブックマーク や タブ履歴 を検索できます。

アドレス欄で検索をフィルタリングするには:

  1. アドレス欄で、「@ブックマーク」や「@タブ」、「@履歴」と入力した後にスペースを入れる
  2. その後に、ウェブページのタイトルや URL を入力して表示された結果を確認する
  3. 結果をクリックしてウェブページに移動する

クイックコマンドを利用して検索を絞り込みたい場合には、Tip #323 を確認してください。

デスクトップ版 Vivaldi で新しい検索キーワードがハイライトされている。アドレス欄に「History(履歴)」と「Recipe(レシピ)」の語句が表示されていて、ドロップダウンメニューには、過去に閲覧したページの中でタイトルにその語句を含むものを絞り込んだ結果が表示されている。

Tip #760

タブボタンのポップアップ内で表示するセクションを選択する方法

タブボタンのポップアップ内に、自分の作業スタイルに合わないセクションがあるかもしれません。その場合は、不要なセクションを非表示にして、自分にぴったりのタブボタンにカスタマイズしましょう。

使用しないセクションを非表示にするには:

  1. ポップアップメニューを開く
  2. 右上の三点メニューボタンをクリックして、「表示オプション」メニューを開く
  3. メニュー内のセクション名をクリックして、表示・非表示を切り替える
  4. メニューの外をクリックして閉じる
Vivaldi ブラウザウィンドウの右上で、タブボタンのポップアップが開いています。その上に「表示オプション」メニューが表示されており、矢印がメニューを開くための三点メニューボタンを指しています。<br>

Tip #759

iOS 版 Vivaldi でリーダービューを有効にして、快適に記事を読もう

iOS 版 Vivaldi のリーダービューは、ウェブページ上の気が散る要素をすべて取り除き、記事の内容に集中して落ち着いて読むことができるようにします。

リーダービューに切り替えるには:

  1. リーダービューに対応した内容のウェブページを開く
  2. アドレスバーの「リーダービュー」ボタンをタップする

リーダービューを終了するには、同じボタンをタップする

iPhone 上の Vivaldi ブラウザで、ウェブページにリーダービューが有効になっています。矢印がアドレスバーのリーダービューボタンを指しています。<br>

Tip #758

Vivaldi Social でページの先頭に戻る方法

Vivaldi Social でフィードを下まで見たあと、最新の投稿をチェックするには、ページの先頭までスクロールする必要があります。先頭に戻ると、新しい投稿が自動的に表示されるか、またはクリック一つで読み込まれます(いわゆる「スローモード」)。先頭に戻る方法はいくつかあるので、自分に合ったやり方を見つけてみてください。

ページの先頭にジャンプするには:

  • フィードのヘッダー(ホーム、トレンド、通知など)をクリックする
  • キーボードの「Home」キーを押す
  • マウスホイールを使ってスクロールし、ページの先頭まで移動する
  • この操作にキーボードショートカットやマウスジェスチャーを割り当てる

     
Vivaldi ブラウザで開かれた Vivaldi Social のホームページ。矢印がフィードのヘッダーを指しています。<br>