プライバシーに配慮した検索エンジンの選択肢が増えています。
検索エンジンを選ぶとき、大事なポイントがいくつかあります。最も重要なのは、もちろん、検索エンジンがユーザーのアクティビティを追跡してデータを収集するのかどうかということ。検索履歴にはユーザーのプライベートな情報が多く含まれているため、ユーザーを追跡しない、データを収集しない検索エンジンを選ぶことが鍵となります。この他、検索が終了した後すぐに、その検索が匿名化されるという検索エンジンもあります。安心と感じるレベルは人それぞれなので、どれを選ぶのかは、あなた次第です。
収集されたデータがどのように扱われるかというのも、考慮すべきポイントです。
ユーザーがトラッキングされると、収集されたデータはアルゴリズムに提供され、プロファイルが作成され、広告主に売られます。しかし、話はそこで終わりません。しばらくすると、ユーザーは偏った検索結果を目にするようになります。なぜかというと、トラッキングを行う検索エンジン企業は、客観的な検索結果というよりも、ユーザーがクリックしそうなものを表示しようとするからです。最終的にはフィルターバブル(サービス側に利用者の行動履歴が学習された結果、偏った情報ばかりが表示される現象)に陥り、検索エンジンはユーザーの好みに合いそうなもののみを表示するようになります。そうすると、ユーザーが得る情報が少なくなるだけでなく、別の問題も懸念されます。例えば、政治的な影響を得ようとする試みが隠れていたりなど。このような理由から、Vivaldi では検索エンジンの中立性は非常に重要だと考えています。
さらに、検索エンジンの中には、プライバシー保護の提供に関してユーザーに誤解を与えているものがあることも知っておくべきでしょう。「プライバシー保護」に対する注目が高まりつつあるので、実際よりもプライバシーに配慮しているように見せかけている検索エンジンに気を付けなくてはいけません。もしプライバシー保護を重視しているのであれば、検索エンジンがうたっているセールスポイントと実際のプライバシーポリシーを比較して、実際のところはどうなのか、確認することをお勧めします。
最適な検索エンジンを選ぶ際の参考になるよう、以下に検索エンジンとそのプライバシーポリシーをまとめました。
より良い検索方法をお探しのあなたに、以下に 6 つのオススメ検索エンジンをご紹介
Vivaldi では、最初の 3 つの検索エンジンをデフォルトでご提供しています。もちろん、好きな検索エンジンを追加することも可能です。
DuckDuckGo – プライバシー保護に完全に向き合った検索エンジン
トラッキングしない、ユーザーの個人情報も保存しないという検索エンジンの中で最も知られているのが、DuckDuckGo。余計な広告でユーザーを悩ますこともありません。
DuckDuckGo はユーザーのデータを収集しないため、表示される結果はユーザーの検索履歴に基づいたものではありません。例えば、2 人が DuckDuckGo で同じ言葉を検索すると、偏りの無い、全く同じ結果が表示されます。
また、Vivaldi は 2018 年に、デフォルトでプライベートな検索を提供する世界初のブラウザとなり、プライベートウィンドウでのデフォルトの検索エンジンとして DuckDuckGo を設定できるようにしました。プライベートウィンドウ(デフォルトのテーマ色は紺藍色)上で DDG 検索を行うと、アクセスしたウェブサイトや Cookie、一時ファイルが Vivaldi に保存されないことはもちろんのこと、検索履歴はトラッキングも防ぐことができ、よりプライベートなブラウンジングをすることができます。
サイト経由で検索したり、Vivaldi で直接検索する以外に、こちらからアプリをダウンロードすることも可能です。
DuckDuckGo のプライバシーポリシーは、こちらからご確認ください。
Ecosia – プライバシーとエコを意識するユーザー向け
Ecosia はプライバシーだけでなく、森林の保護も行っている検索エンジンです。Ecosia は検索履歴に基づいた個人プロファイルを作成しません。また、すべての検索は 1 週間以内に匿名化されます。ユーザーデータや検索に関する情報を広告会社に売ることはなく、Google アナリティクスのようなサードパーティのトラッカーを使用することもありません。
さらに Ecosia は、検索広告の収益から利益の 80% を寄付して、世界でも環境的に最も危機にある地域での植樹プログラムをサポートしています。今日まで、1 億 2 千 900 万を超える木を植樹し、その数は刻々と増えています。
Ecosia のサイトを利用して検索、あるいは、Vivaldi で直接検索することが可能です。
Ecosia のプライバシーポリシーは、こちらからご確認ください。
StartPage – ユーザーのオンライン行動を匿名化
StartPage は個人情報を収集したり、トラッキングやターゲティングを行うことなく、ユーザーがオンラインで検索やブラウジングを安全に楽しめる方法を提供します。
StartPage は若干異なった方法でユーザーのプライバシーを保護します。Google の検索エンジンを使用しますが、ユーザーのオンライン行動を匿名化します。つまり、ユーザーが検索結果を入手するにあたり、個人情報が検索エンジンによって Google のサーバーに送信されることはありません。
また、StartPage はユーザーの過去の検索履歴やオンライン行動に基づいて結果をフィルターすることはありません。
StartPage のプライバシーポリシーは、こちらからご確認ください。
以下の 3 つの検索エンジンもユーザーのプライバシーを保護し、偏りの無い検索結果を提供します。
Mojeek – ユーザーを第一に考える
Mojeek は、トラッキングを行わないという厳密なポリシーに基づいて開発された最初の検索エンジンです。「トラッキング無し、検索のみ」の理念に基づいて、プライバシーに配慮しながらゼロから構築されています。
Mojeek での検索結果は、入力したキーワードに完全に基づいています。そして、IP アドレスや検索履歴、クリックなどの行動データなど、ユーザーを特定するような情報が収集されることはありません。
Mojeek はまた、独自の検索可能なウェブページのインデックスを持っています。従って、独自のランキングアルゴリズムも保持しています。この点において、他のエンジンから結果を取得し、プロバイダーのランキングに完全に依存する検索エンジンとは異なっています。
詳細に関しては、こちらから Mojeek のプライバシーポリシーをご覧ください。
Qwant – プライバシーは自由であるために欠かせないもの
Qwant は、プライバシーは普遍的な権利だと考えています。閲覧履歴は保存されない、プロファイリングされない、ユーザーの行動に基づくターゲティング広告は表示されないと確信して、Qwant を利用できます。検索する度に、フィルタリングされていない、偏りのない検索結果を得ることができます。
フランスで開発され、すべてのサーバーはヨーロッパにあるため、ヨーロッパのプライバシー立法に基づいています。しかし、グローバルな視野を持っており、世界中のインターネットユーザーを保護するための推進力として、1948 年の世界人権宣言の第 12 条を引用しています。
「何人も、自己の私事、家族、家庭若しくは通信に対して、ほしいままに干渉され、又は名誉及び信用に対して攻撃を受けることはない。 人はすべて、このような干渉又は攻撃に対して法の保護を受ける権利を有する」
Qwant は、サービスを利用するユーザーをプライバシー保護に配慮した製品とサービスのモデル構築に積極的に貢献していると位置づけています。また、次世代に向けた責任のある、持続可能なデジタル環境をサポートしています。
Qwant のサイトで検索を行える他、Android や iOS 向けのアプリをダウンロードできます。
プライバシーポリシーに関してはこちらをご確認ください。
Peekier – クリックする前にサイトをプレビュー可能
Peekier はプライバシーに配慮した検索エンジンで、素早く安全に検索でき、検索結果をのぞいて見ることができます。Cookie や IP アドレス、検索キーワード、その他のどんな情報も保存されることはなく、個人情報が他者と共有されることはありません。
Peekier は画面の領域全体を活用して検索結果のプレビューを表示します。結果をクリックするとプレビューが最大化され、サイトをスクロールできます。興味があればクリックして実際のサイトにアクセスできます。この点はモバイルでは特に便利です。プレビューを読み込むことで、欲しい情報が無い可能性のあるサイトを無駄にクリックすることがなくなるため、時間と通信料を節約できます。
Peekier は独自のサーバーにウェブサイトを読み込み、描画した画像をブラウザに送信するので、マルウェアやその他の脅威にも対処し、安全、かつプライベートにサイトを利用できます。そして、興味のあるサイトであればアクセスできるというオプションを提供しています。
プライバシーポリシーに関する詳細はこちらから。
ではそろそろ、この辺で。使ってみたい検索エンジンはありましたか? オンラインでプライバシーが守られているのか気になっていたり、フィルターバブルにハマっていたりしませんか? 以下のコメント欄からお知らせください!😀👇
原文 – Wanna beat trackers? Try a new search engine.
訳 – Mayumi Ozawa
Team Vivaldi
Twitter | Facebook | Instagram | note