
ブラウジング体験をよりスムーズ、効率的にする機能が盛りだくさんの Android 版 Vivaldi 7.1 をリリースしました。必要なものに簡単にアクセスできるようにしたことで、より快適なブラウジングを実現し、大事なことに集中できるようにしました。
以下が Vivaldi 7.1 の新機能です:
より簡単にスピードダイヤルを追加
スピードダイヤルは単なるブックマークではなく、ウェブへのパーソナルな入り口です。いつも読んでるニュースサイトや、お気に入りのオンラインツール、毎日使うプラットフォームなど、ワンタップで欠かせないサイトすべてに素早くアクセスできます。新しくなったスピードダイヤルの追加ダイアログにより、ウェブサイトの追加がさらに速く、より直感的に行えるようにしました。この新しいダイアログには、「人気のサイト」や「よく訪問するサイト」のセクションが表示され、必要なものを素早く保存し、スタートページの整理がこれまで以上に簡単になります。

リーダービューへのアクセスが簡単に
リーダービューを有効にする方法を、ポップアップされるオプションからではなく、メインメニューからアクセスできるチェックボックスに変更しました。これにより、リーダービューの ON/OFF の切り替えがやりやすくなりました。リーダービューは、ページ内のメインコンテンツであるタイトル・本文・コンテンツ画像だけを見やすく表示します。特にニュース記事やブログなどでのページで、活躍します。コンテンツ周囲のリンクやボタン、広告は表示されません。ページの中身だけに集中できます。

タブ検索機能で必要なタブに簡単にアクセス
特定のタブがどこにあるかわからないなんて時は、この機能を使えば即解決です。タブスイッチャーに新しく備わったタブ検索機能でページのタイトルや URL を検索すれば、必要なタブをすぐに探し出せます。ショッピングやレシピのページ、リサーチした記事など、どんなものでも素早く、簡単に見つけ出せます。

スタートページがよりスマートに
スタートページがさらにスマートに。「スタートページを開く」のオプションを使って、ブラウジングセッションをどのように開くかを選択できます。トップサイト、最後にアクセスしたグループ、最初のグループ(最初にあるサイトのグループ。カスタマイズ可能)から必要に応じて選べます。デフォルトでは最後にアクセスしたグループが選択されているため、終了したところから再開することが可能です。よくアクセスするサイトに再度アクセスする、保存したグループを開く、最終セッションから再開する、いずれにしても、ニーズに応じてスムーズにブラウジングを始められます。

お気に入りのサイトを素早くブックマーク
お気に入りページのブックマークもより簡単に。メニュー項目から「ページを追加」を使えば、現在のページをスタートページ、ブックマーク、リーディングリストにダイレクトに保存することができます。後で読みたい記事、仕事で使用するウェブサイト、すぐにアクセスしたいものなど、ブラウジングを自分のスタイルに合わせて柔軟に整理できます。数タップで必要なものを好みの場所に配置でき、ブラウジングがこれまで以上にスムーズで効率的になります。

新しいデフォルトの検索エンジン

Vivaldi を無料で提供し、独立した立場を保ち続けていけるよう、小規模ですが重要なアップデートとして、デフォルトの検索エンジンの一部を変更しました。これらの調整は、進行中のブラウザの開発を今後も継続していく上で必要な取り組みの一環です。Vivaldi の収益の元となっているパートナーの検索エンジンには、Startpage や Ecosia、DuckDuckGo、Qwant などがあります。この設定の一環として、パートナーから Vivaldi への支払いに必要な広告のアトリビューションが正しく機能するように変更を加えました。しかし、ご安心ください。Vivaldi がユーザーを追跡したり、プロファイリングしたり、ユーザーのデータを売ったりすることは一切ありません。
「タブをデバイスに送信」機能でスムーズに共有
スマートフォンで見つけたいい感じな記事、レシピ、または動画をデスクトップや大画面で見たいななんてと思ったことはありませんか?「デバイスにタブを送信」機能を使えば、Vivaldi 対応デバイス間でタブを瞬時に共有できます。ソファでのリラックスモードから作業モードへの切り替えや、外出先への移動時でも、ワンタップでアクセス可能です。この機能はシームレスで高速、さらにブラウジングの流れを中断させません。途中でどこまで進んだかを見失う心配もありません。

今回のアップデートでは、より効率的に時間を節約できるブラウジングの実現に取り組みました。Vivaldi 7.1 で Android でのブラウジング体験が今まで以上に向上すること間違いなしです!
より使いやすくなった Android 版 Vivaldi、ぜひ試してみてください。Vivaldi コミュニティの一員である皆さん、いつもありがとうございます。今後も Vivaldi を向上していけるよう、共に挑戦していきましょう。