検索候補の有効への切り替えとメールのプレビューにおける改善 – Vivaldi ブラウザ Snapshot 3381.3

今回のスナップショットでは、ユーザーが正しい検索候補を選択するのに役立つ機能を導入しました。また、デフォルトのメールの取得方法を変更し、プレビューと検索がより良く機能するようにしました。

Some white bricks leaning on each other and a paper lying on them in turn.

検索候補におけるユーザーの選択を簡素化

検索候補はデフォルトでオフのままですが、簡単に有効にできるようにしました。

6 年ほど前に、何故、Vivaldi のアドレスバーで検索候補がデフォルトでオフなのかについてブログ記事を書きました。簡単に説明すると、有効にしている場合、入力したものはすべて検索エンジンに送信されるため(例えもし検索を全く行わないとしても)、ユーザーとユーザーの興味に関する情報が第三者に知られてしまう可能性があります。しかし一方で、検索候補は適切なリンクを素早く入手するのには非常に便利な場合もあります。

プライバシーを考慮した場合、デフォルトで無効の方が正しい選択だと思われますが、適切な検索結果を得たいと考えるユーザーにとっては、そうでない場合もあるでしょう。今回のスナップショットでは、新規のユーザーにこの設定を入れ替えて有効にしたいかどうかを問いかけるため、設定が目につきやすくし、無効になっている理由を説明するようにしました。

取りあえず、検索エンジンを使用する場合、設定で適切な URL 候補を表示するかどうかを確認するようにしました。将来的には、提供する様々な検索エンジンで機能するように URL 候補をさらに追加する予定です。

オフラインで検索と表示が行えるようにメールをダウンロード

今回のスナップショットから、デフォルトで過去 30 日間のメールをダウンロードできるようになり、また、画面上のすべてのメッセージも完全に取得します。しかし、さらなる設定も追加でご提供します。

これまでは、初期設定で(あるいは後で設定から)手動で有効にしていない場合、メールのプリフェッチ(事前読み込み)は行われませんでした。このため、メールの完全な本文は実際にメールをクリックするまで表示されませんでした。デフォルトでこのようになっていた理由は、大容量のアカウントを持つユーザーにとっては初期設定に非常に時間を要するからでした。しかし、できるだけ多くのメールの完全なコピーをローカルに保有できれば最適と言えます。そうすれば、既に読んだメールだけでなく、未読メールの検索も簡単に行えます。さらに、新しいメールのプレビュー機能は、何らかのメールコンテンツがない限り機能しないため、デフォルトの設定を検討する予定です。

ダウンロード (3381.3)

更新履歴

  • [新][アドレスバー] 新規ユーザーに検索候補を有効にするかどうかを確認する (VB-105510)
  • [アドレスバー] タブの切り替えの動作に関する変更 (VB-106901)
  • [アドレスバー] 検索欄のアイテムで余白が表示されない (VB-107186)
  • [アドレスバー] URL とタイトルの位置を入れ替える (VB-106883)
  • [アドレスバー] 「やり直し」のコマンドが機能しない (VB-105826)
  • [アドレスバー][検索] ドロップダウンで検索エンジンのニックネームが表示されない (VB-107102)
  • [ブロッカー] ブロッカーで数字が 2 行に分割して表示されてしまう (VB-106625)
  • [ブックマーク] ウィンドウパネルでブックマークのごみ箱アイテムが機能しない (VB-106971)
  • [ブレイクモード][プライバシー] UI 部分をさらに目立たなくする (VB-106952)
  • [カレンダー] パネルで検索できるようにする (VB-104632)
  • [カレンダー] 日付ピッカーのドロップダウンがクリックされた時にパネルが自動的に閉じてしまう (VB-106987)
  • [Chromium] 126.0.6478.33 に更新
  • [クラッシュ][設定] プライバシー設定を開くとクラッシュする (VB-106321)
  • [履歴][パフォーマンス] 非常に長い URL のアイテムでパフォーマンス速度が低下する (VB-107119)
  • [キーボード][Windows] サイトが開いている時にアプリケーションを閉じる Alt+F4 が機能しない (VB-106969)
  • [言語] グルジア語とシンハラ語を追加 (VB-106941)
  • [Linux] 新しい画像と情報が反映されるように appdata.xml をアップデート
  • [macOS] ドラッグアンドドロップのアクションに触覚フィードバックをサポート (VB-107066)
  • [macOS] Sparkle 2.6.3 に更新 (VB-106557)
  • [macOS] 更新フレームワークの Sparkle をアップグレード (VB-106557)
  • [macOS][メニュー] 自動リロードが有効の時にグローバルのメニューバーからサブメニューを選択できない (VB-92519)
  • [メール] メニューの「検索は Enter キーを押した後に行う」の設定が機能しない (VB-106906)
  • [メール] メールが素早く読み込まれ、最新のメールがダウンロードされるようにする (VB-99073)
  • [メール] Applie Mail で作成されたメールの表示を改善 (VB-34557)
  • [メール] タブで開いたメッセージがフォーカスされない (VB-35697)
  • [メール] クイック返信が引用したオリジナルドキュメントの上に表示される (VB-106676)
  • [メール] プレーンテキストで送信したメッセージのプレビューが HTML タグで囲まれる (VB-107064)
  • [メール] メールで検索を行うと TypeError が発生する (VB-106424)
  • [メール][カレンダー] oAuth のポップアップのダイアログが繰り返し表示される (VB-107077)
  • [メール][フィード] メールのデータベースの読み込みに失敗した後にパネルでエラーが適切に表示されない (VB-106920)
  • [メール][設定] プリフェッチに関する設定をさらに追加 (VB-29572)
  • [パネル] ウィンドウパネルの「閉じたタブ」のコンテキストメニューが機能しない (VB-106967)
  • [クイックコマンド] 初めて使用した時にヒントが表示されるようにする (VB-106904)
  • [検索] Google と Yahoo! で URL の候補を追加 (VB-106786)
  • [セキュリティ] 予期しないオブジェクトをドラッグした時にコードの実行が許可されてしまう問題 (VB-107026)
  • [設定] 「グローバル設定をリセット」ボタンをクリックするとクラッシュが発生する (VB-107121)
  • [設定] 日時設定が正しく機能しない (VB-106591)
  • [設定][ジェスチャー] カスタムのジェスチャーを追加できない (VB-106939)
  • [スピードダイヤル] ドラッグアンドドロップを正しく実行できない (VB-102372)
  • [同期] リモートのデータのリセット後に他のクライアントとの競合が発生する (VB-107056)
  • [タブ] スタックの閉じるボタンで Alt + クリックすると予期しない動作が発生する (VB-106968)
  • [タブ] コンパクト型のタブスタッキングが正しく機能しない (VB-99751)
  • [タブ][自動リロード] パフォーマンスを改善 (VB-107027)
  • [タブ][設定] 設定によってタブバーの最後で「新しいタブを開く」ボタンが機能しない (VB-107104)
  • [ウェルカムページ] インストールした Chrome 拡張機能をインポートするオプションを追加 (VB-105945)
  • [ワークスペース][メニュー] ウィンドウメニューで他のウィンドウ / ワークスペースや、そのタブを確認できない (VB-93560)
  • [ワークスペース][タブ] タブを別のウィンドウに移動させるとワークスペースに変更が生じる (VB-106776)

メインの写真は Andrzej Gdula より

訳 – Mayumi
Team Vivaldi
Twitter | Mastodon | Facebook | Instagram | note