Chromium 136 に更新 – Vivaldi ブラウザ Snapshot 3678.3

今回のスナップショットには、Chromium 134 から 136 への更新の他、様々な修正と改善が含まれています。

A unicycle resting in front of a large glass window, on a sloped, white stone surface.

メジャーな Chromium の更新ではリグレッションが起こる可能性が高く、何らかの問題が予測されます。問題が発生した場合には修正できるように報告をお願いします。また、主要な拡張機能が無効にされた場合に警告が表示される可能性があります。メッセージでは「Vivaldi recommends(Vivaldi が推奨)」と表示されますが、(自動無効化も含めて) アップストリームから自動的に継承されたものであるため、文言に関してあまり深読みする必要はありません 😆 (これは、コード内で Chrome/Chromium から Vivaldi に名前が変更されたために起こります)。変更する十分な時間がありませんでしたが、とりあえず、このスナップショットをお届けしたいと考えました。もちろん、まだいくつかのオプションを検討しています。

既知の問題

  • このビルドでは自動更新は無効になっています。テストする場合には、まず、ユーザーデータディレクトリを確実にバックアップしてください(これにより、安全にダウングレードできるようになります)。バックアップを完了したら、インストーラーをダウンロードして実行し、手動でアップグレードしてください。
  • 一部のユーザーにおいては起動時にクラッシュする可能性があります。クラッシュした場合は、.dmp を添付してバグレポートを記録してください。また、Vivaldi を –disable-extensions で実行してみてください。

ダウンロード (3678.3)

更新履歴

  • [アドレスバー] 自動補完が無効の時にニックネームが正確に入力された場合はニックネームが実行されるようにする (VB-116341)
  • [アドレスバー] ショートカットのアイテムが削除されない (VB-116609)
  • [カレンダー][oAuth] 非インタラクティブなリクエストに対して再認証ダイアログが定期的に表示されるのを抑制する (VB-116513)
  • [Chromium] 136.0.7103.82 に更新
  • [Linux][メディア] CHR136-119605 プロプライエタリメディアサポートをフェッチ (VB-116633)
  • [メール] メールから添付ファイルを選択した時にダウンロードダイアログがメールリストの下に表示される (VB-116499)
  • [メール] メールアカウントの追加時に「TypeError: Cannot read properties of null (reading ‘MAIL_EMAIL’)」エラーが表示される (VB-115662)
  • [パネル] ウィンドウとタブにおいて履歴の外観を統一する (VB-116530)
  • [Proton VPN] エラー画面にエラーの詳細を追加 (VB-116153)
  • [Proton VPN] ゲストプロファイルでボタンを非表示にする (VB-116639)
  • [Proton VPN] ツールバーボタンを移動させると複製される (VB-116157)
  • [設定] スタートページのグループを記憶する設定を元に戻す (VB-116627)
  • [設定][テーマ] キーボードナビゲーションを追加 (VB-116641)
  • [スピードダイヤル] スピードダイヤルを削除するボタンが機能しない (VB-116659)
  • [テーマ] ズームスライダーの色がテーマのアクセントカラーと適合しない (VB-116553)
  • 元に戻す [Windows] Windows インストーラーの UI をアップデート(7.5 まで延期)(VB-103241)

メインの写真は Ruarí Ødegaard より

訳 – Mayumi
Team Vivaldi
Twitter | Mastodon | Facebook | Instagram | note