今回行われた修正の一部は、Vivaldi 5.7 のマイナーアップデートの安定版ストリームに取り込まれます。
ダウンロード (2936.3)
- Windows
 - macOS
 - Linux
 
更新履歴
- [アドレスバー] URL バーで Shift を押しながら BackSpace キーで文字を削除できない (VB-90620)
 - [アドレスバー] 入力欄がフォーカスされていないと Esc キーでアドレス欄を非表示にできない (VB-67300)
 - [アドレスバー] URL パスを入力する時に自動補完が行われない (VB-94953)
 - [アドレスバー] ドロップダウンでの表示が正しくない (VB-94960)
 - [カレンダー] 無効な VTIMEZONE データなどを含む小さな問題の修正 (VB-95260)
 - [カレンダー] ダイアログで編集する際のコンテキストメニューで表示されないオプションがある (VB-94496)
 - [カレンダー] 予定のエディターが正しく表示されない (VB-95280)
 - [カレンダー] 長期間に渡って繰り返す予定が、開始日がビューで表示されていない時に表示されない (VB-95262)
 - [カレンダー] ヘルプページへのリンクの前に不要なスペースがある (VB-95162)
 - [カレンダー][パネル] タスクパネルに表示される通知アイコンを改善 (VB-93856)
 - [カレンダー][CalDAV] カレンダーデータの再読み込みが頻繁に行われないようにする (VB-94988)
 - [コマンド] デフォルトのズーム率を変更するコマンドを追加 (VB-95031)
 - [拡張機能] バッジの表示が更新されず、ウィンドウによって異なる (VB-83875)
 - [キーボード][スピードダイヤル] キーボードのキーを使ってスピードダイヤルのサブフォルダー間を移動できない (VB-82549)
 - [macOS] 再起動後に(元々設定されていた)全画面表示に復元されない (VB-92099)
 - [macOS][メニュー] 「UI の表示・非表示」がコマンドでの切り替えと設定とで一致しない (VB-94067)
 - [メール] 返信先が差出人と同じ場合には非表示にする (VB-95135)
 - [メール] 差出人と返信先のドメインが異なる場合のみに警告を表示する (VB-95118)
 - [クイックコマンド] 「最後に入力した値をキープする」と「ニックネームにマッチしたページをすぐに開く」の両方を有効にすると、クイックコマンドが機能しなくなる (VB-94987)
 - [検索] 「ボタンとして表示」に設定した時の動作が正しくない (VB-92708)
 - [設定] 「タイトルバーを無効にする」設定の追加に対する調整 (VB-51942)
 - [設定] すべてのツールバーをリセットするオプションを追加 (VB-94541)
 - [設定] スタートページの設定のスクロールバーと「シンプルスクロールバーを使用する」での設定とが一致しない (VB-94791)
 - [スピードダイヤル] クイック設定の高さがビューと一致しない (VB-95131)
 - [タブ] タブを閉じた後の動作を「右のタブへ移る」に設定している時に、2 つ右のタブにフォーカスしてしまう (VB-93784)
 - [タブ] 閉じたウィンドウからタブが移動された時にアクティブなタブが変更されないようにする (VB-94749)
 - [タブ][キーボード] 「最近使用した順にタブを循環する」に設定している時にすべてのタブを循環しない (VB-95229)
 - [テーマ] 背景に PNG を「繰り返し」で設定すると正しく表示されない (VB-78506)
 - [ツールバー] 拡張機能とズームコントロールのボタンの改善 (VB-95125)
 - [UI] 「共有」のダイアログで、Vivaldi ではなく拡張機能の ID が表示される (VB-94741)
 - [ウェブスペック] Vivaldi で CSS の display-mode:fullscreen メディア特性が無視され、JS MediaList API が壊れる (VB-94106)
 - [Windows] メニューとウィンドウコントロールにアクセスできない (VB-95112)
 - [Windows][インストール] インストール時に Windows のタスクバーに Vivaldi アイコンが追加されるようにする(さらなる修正が必要) (VB-94698)
 
メインの写真は Jimmy Ofisia より
訳 – Mayumi Ozawa
Team Vivaldi
Twitter | Mastodon | Facebook | Instagram | note