画面下部のナビゲーションバーを非表示にする新設定 – Vivaldi Android ブラウザ Snapshot 3593.10

今回のスナップショットには、画面下部のツールバーを非表示にする新しい設定と複数の改善が含まれています。

新規

ナビゲーションバーを非表示にする設定を追加しましたタブとアドレスバーを上部に表示している場合、設定 > 外観とテーマ からナビゲーションバーを非表示にすることで画面の表示領域を増やすことができます。

更新履歴

  • [新] ナビゲーションバーを非表示にする設定を追加 (VAB-1485)
  • [アドレスバー] アドレスバーの候補を削除する確認ダイアログが 2 色で表示される (VAB-10660)
  • [アドレスバー] 悪意のあるサイトに関し、オムニボックスで赤かオレンジの警告を表示するようにする (VAB-10658)
  • [リグレッション] 保存したパスワードが再起動後に失われる (VAB-10743)
  • [リグレッション] 保存したパスワードが同期からログアウトした後に失われる (VAB-10635)
  • [検索] 検索エンジンの変更ダイアログに関する改善 (VAB-10620)
  • [スタートページのダイアログ] バックグラウンドをアップデート (VAB-10693)
  • [同期] 同期のエラーに関するダイアログを改善 (VAB-10727)
  • [同期] エラー発生時に VivaldiStatus.com のメッセージを表示する (VAB-10517)
  • [同期] 同期にログインしていないことを示すメッセージを表示する (VAB-10670)
  • [タブ] 戻るジェスチャーで閉じたタブが最近閉じたタブのリストに追加されない (VAB-10691)
  • 132.0.6834.168 に更新

ダウンロードオプション

現在、Play ストアからダウンロードをご提供しています。

Google Play で入手

Play ストアでのスナップショットに関するブログ投稿を行った後でも、Play ストアでの発行対応が完了してない場合、更新に少し遅れが生じる場合があります。完了まで待ちたくない、あるいは Play ストアをお使いでない方は、apkファイルにてマニュアルインストールを行ってください。

マニュアルダウンロード (3593.10)

マニュアルでインストールしたファイルは、Play ストアから後日更新することが可能です(お使いのデバイスに最も適したものをインストールした場合のみ)。どれが最適か不明な場合、Droid Hardware Info [Alt] をインストールしてください。「System」タブに切り替え、「Instruction Sets」の行をご覧ください。

安定版との違い

スナップショットの目的は、今後予定される変更点を Vivaldi ファンがいち早く試せるようにすることです。この過程を経ることで、安定版に適用される前にクオリティを確かめる一助となります。スナップショットでのテストを経たもののみ使いたいという方は、メインの Vivaldi Android パッケージをご利用ください。

スナップショットを試す場合は、是非、本ブログの変更ログを追ってください。テスト結果はフォーラムや Play ストアにてお知らせください。Play ストアにてコメントくださる際は、バージョンナンバーの記載もお忘れなく。

メインの写真は  AARN GIRI より

訳 – Mayumi
Team Vivaldi
Twitter | Mastodon | Facebook | Instagram | note

豊富な機能とカスタマイゼーションで、もっと自由にブラウジングを楽しもう!

Vivaldi をダウンロード