Vivaldi ブラウザが更新されました

Vivaldi アップデート情報

iOS 版 Vivaldi 7.1 が登場!

iOS 版 Vivaldi 7.1 は、ブラウジング体験をさらに向上させるパワフルな新機能が詰まったアップデートです。ブラウジング、ナビゲート、カスタマイズ―どんなシーンでも、Vivaldi 7.1 のツールが、あなたのプライバシーを守りながら自由なコントロールを可能にします。

Vivaldi 翻訳でウェブを翻訳

Vivaldi 翻訳は、言語の壁を取り払い、これまでにない形でウェブをよりアクセスしやすいものにします。Lingvanex によって動作するこの内蔵翻訳ツールは、ウェブページ全体や選択したテキストを、プライバシーを損なうことなく瞬時に 100 以上の言語に翻訳できます。また、翻訳パネルを使えば、選択したテキストを希望の言語に即座に変換できます。外国のニュースを探る際、ブログを読む際、または新しい言語を学ぶ際に、Vivaldi 翻訳が多言語ページをスムーズにナビゲートします。

Two iPhones. One showing Vivaldi's Start Page with Speed Dials, the other showing the new add Speed Dial dialog. An arrow from the "New" button on the Start Page points towards the second phone with the dialog.

より賢くなったスピードダイヤル

スピードダイヤルは単なるブックマークではなく、パーソナルなウェブへの出発点。ニュースサイト、オンラインツール、お気に入りのプラットフォームなど、スピードダイヤルは重要なものにワンタップでアクセスできます。新しくなったスピードダイヤルの追加ダイアログにより、ウェブサイトの追加がさらに速く、より直感的に行えるようにしました。この新しいダイアログには、「人気のサイト」や「よく訪問するサイト」のセクションが表示され、必要なものを素早く保存し、スタートページの整理がこれまで以上に簡単になります。

Vivaldi on iOS with the main menu open, highlighting the "Add Page to" option. List of places where the tab can be added to is shown on the right side.

お気に入りのサイトを素早くブックマーク

お気に入りページのブックマークもより簡単に。メニュー項目から「ページを追加」を使えば、現在のページをスタートページ、ブックマーク、リーディングリストにダイレクトに保存することができます。後で読みたい記事、仕事で使用するウェブサイト、すぐにアクセスしたいものなど、ブラウジングを自分のスタイルに合わせて柔軟に整理できます。数タップで必要なものを好みの場所に配置でき、ブラウジングがこれまで以上にスムーズで効率的になります。

Vivaldi on desktop and mobile showing the same web page side by side. An arrow with Sync's cloud logo is pointing from desktop to mobile.

「タブをデバイスに送信」機能でスムーズに共有

スマートフォンで見つけた完璧な記事、レシピ、または動画をデスクトップで続けて見たいと思ったことはありませんか?「デバイスにタブを送信」を使えば、Vivaldi 対応デバイス間でタブを瞬時に共有できます。ソファでのリラックスモードから作業モードへの切り替えや、外出先への移動時でも、タブはワンクリックでアクセス可能です。この機能はシームレスで高速、さらにブラウジングの流れを中断させません。途中でどこまで進んだかを見失う心配もありません。

新しいデフォルトの検索エンジン

デフォルト検索エンジンの一部を変更しました。これは、Vivaldi を無料かつ独立した状態に保つための、小さいながらも重要な更新であり、ブラウザの開発を促進する取り組みの一環です。収益を生むパートナー検索エンジンとして、Startpage、Ecosia、DuckDuckGo、Qwant を採用しました。

その他の更新

7.1 では、さらに効率的で快適な体験を提供するため、多くの新機能を導入しました:

  • 貼り付けて移動/検索:クリップボードから直接ナビゲートまたは検索。リンクや検索語を見つけたら、貼り付けてすぐに移動できます。
  • カスタムズームレベル:スマートフォンやタブレットでの閲覧がより快適に。好みのズームレベルを設定して、すべてのページを理想の表示に
  • アドレスバーからの共有:アドレスバーのコンテキストメニューからリンクを素早く共有し、作業を中断しません。
  • 同期設定でのデバイス名変更:同期内のデバイス名の変更が行えるように。どのデバイスか迷うことがなくなります。
  • 検索候補設定:アドレスバー内の検索候補を自分のスタイルに合わせて調整。